てれっと

ふみっち

2008年10月08日 11:56

一昨日の夜のこと。
部活の準備をしようとバッグをゴソゴソしていた小僧1号が「グローブが入っとらん!!」と騒ぎ出した。

はぁ!?
グローブがないて何ね!?
4年生とはいえ野球部員にとってグローブて命の次に大切じゃなかとね!?(大袈裟か・・・)

すったもんだでギャーギャーワーワーでしたが、グランドに忘れていたようで、先生経由で無事に戻って来ました。

「よかったね。今度から忘れ物がないか確かめなきゃね。」という言葉を発する予定でしたが・・・口から出て来たのは
てれっとしとるけん大切な物ば忘るっとたい!」でした。

グローブが戻った安心感からか、へへへ・・・と笑っていましたが、こんな親でごめんね。


一昨昨日は「おかぁさーんDSが壊れたーっ!!」と、仕事中に電話して来たし。

私「どぎゃんなったと?」
1号「友達と遊びよったと」

私「いやいや、どぎゃんなっとるとね?」
1号「壊れたと」

どうやら熊本弁が通じないらしい。

私「そうじゃなくて、どういう風に壊れたと?」(それでも少し熊本弁)
1号「フタがパカパカしとる」

私「何でそぎゃんなったとね?」
1号「てれっとしとったけんたい

自分で認めたのね。

仕方ないので修理に出すことにしました。
修理代は自分の貯金で払う約束をしたので、「5万円くらいかかったどうしよう!?」と真剣に悩んでいる様子。

5万円もかかるなら新しかとの2台以上買わるっばい。

関連記事