あたりまえ。
どもども・・・はぁ!? 何で加藤ローサ!?
て、一言だけ叫びたい
ふみっちです。
お久しブリーフ。
いや、一言だけじゃ叫び足りん。
マージーでー、ナンダカナー。
そんなこんなで
またもや完全にうっかりでございました。
ワタクシがうっかりだった一か月と半分の間、
皆様お変わりございませんでしたでしょうか?
おかげさまでワタクシも
環境&心境&懐具合&体重と
なーんの変化もなく、
日々のれーっと過ごしておりますが、
『あたりまえ』なことが『あたりまえ』であることに
感謝せなんなーとか思っちゃったりしていますよ。
何故なら・・・エアコンがくざれたらしいから。
エアコンがあるという安心感。
それはもう・・・『あたりまえ』。
それが・・・エアコンがくざれてるという不安感。
それはもう・・・わき汗タラーッ。
エアコンの為にブレーカー落したりしたとば忘れとって
我が家のラスカルことニイサンから朝シャン後に
「冷水しか出らんだったけん寒かったー。」とか言われて
「いつもお湯が出るとが『あたりまえ』て思うなよ。」とか
完全に逆ギレな感じで返事したことを
ちょっくらココで謝っておこう。
どーも、すんまそん。
そして、またもやうっかりしたお詫びと言っちゃーなんですが、
皆々様には『あたりまえ体操』をプレゼントっす。
※お察しとは思いますが、ケータイからは観られません。面目ないっす!!
関連記事