スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年07月23日

そりゃないよーフグ田くん。




どもども・・・学生だった頃は

部活動も勉強も、いっしょーけんめいしなかった

ふみっちです。



チョイス。



て、大人になってまでも

何事も一生懸命にせんだった結果が

コレでございます。

とほほ・・・。



ていうか、学生という身分だった頃より

社会人ていうか大人ていうか、

そんな年月の方が長くなったて感じるとは

気のせいでしょうか!?



と・・・まぁ・・・どーでんよか話は置いといて、

一生じゃなくて一週間と数日のご無沙汰な更新でございまっする。



ご無沙汰な一週間と数日の間に

愛するマッチが46歳になったり

うっかり夏休みになってしもうて

毎度のことながら給食の有り難さばヒシヒシと感じたり、

夏休み初日にプール当番で140名もの

イモのコじゃなくて小学生達をおごり散らかした上に

案の定宍戸錠で熱中症になったり、

梅雨時期に延期となった町内対抗な大会の

連絡やら発注やらに振り回され続けたり、

何じゃかんじゃな出来事満載でございました。



でもね、肝心要なデカいイクツかの出来事は

ココのネタには出来んし、ツブヤけもせんのです。



大人の事情っつーやつですかね。



あー大人になって随分経つなー。(遠い目)

そう感じるとは気のせいでしょうかね!?




お台場合衆国行きてーっ!!
  穴子さんに会いてーっ!!

  


Posted by ふみっち at 15:55Comments(8)日々のれ~っと

2010年07月15日

『西部』じゃなくて『青蕪』。ていうか『青蕪』て何すか!?




どもども・・・『キュートン甲子園』に出たかった

ふみっちです。



こんばんはー。



優勝しなはった方々の演技に感動してみたものの、

メンバーが40代主婦な皆様だったことに、たまがり八幡宮。



そうよ。

ヤレばデキるのよ。

ヤレばデキる子だったじゃないの。



てなワケで、

今度募集があった暁には一緒に演技しませう。



て、誘っておいて何ばってん、

創作ダンスとかスゲー苦手でございました。

何で創作せなんとか、どがん風に創作せなんとか、

全くもって、ぜーんぜん、いっちょん意味が判らんだったもん。



若かりし頃ば思い出したもんだけん

ついでに思い出してみましたが、docomoユーザーのみにお知らせ。



docomoの『iCanDo!』では、

『高校校歌プレゼントキャンペーン』ちうですよ。

しかも『着うた』だったり『着うたフル』だったり。



docomo九州のメニューなので、九州内の高校のみ。

でもって、会員にならんといかんとだけど、

会員になるのは無料で、面倒臭いのはメルマガが来るってーだけ。

(おっと中国地方のもあるらしい・・・。)



URLとか一切貼らんけど、

さぁ、こぞってダウンロードしてみませう!!






オレはドコの高校に行こうかなー。
ていうか、オレの消しゴム知らん!? ないとたいねー。

  


Posted by ふみっち at 18:51Comments(4)日々のれ~っと

2010年07月13日

戻りーたいー戻れーないー気持ちうらーはーらー♪




どもども・・・20億円のオファーが欲しい

ふみっちです。



こんちはーっす。



まぁね、移籍金やら何やらで

20億円がガッポリ懐に入るワケじゃなかろーけど、

かなりの勢いで羨ましかですね。



ていうても、人様に自慢出来る物は何いっちょなかし、

人様にお教え出来る技術も何いっちょなかし、

人様をシアワセな気分に出来る器量も度量もありませんよ。



あるのは妬みと僻み根性。。。



て、要らんことは置いといてーな昨日のこと。



更新の度に覗いている某サイトで

『布巾を他の洗濯物と一緒に洗うか否か。』な

色んな意見を発見。



※この場合の布巾とは、食器を拭いたりする物です。



いやぁ・・・結構一緒に洗いよる人多くてビックリ。

ていうか、Tシャツとか下着とか靴下とかと一緒に洗うと!?



お日さまで日光消毒すればOKでしょ!!な人あり。

雑巾以外は全て一緒に洗うわよ!!な人あり。

布巾を洗濯機で洗うこと自体信じられないわ!!な人あり。

タオルでさえ別に洗うのにっ!!な人あり。

白い物と色物は別に洗うのは常識でしょ!!な人あり。

いやいや、別々に洗う時間なんてないわよ!!な人あり。

布巾なんてチョチョッと手洗いすればいいじゃない!!な人あり。



結構ポカーン。



前にも言われたけど、

自分の常識が世界の常識じゃないっつーことっすね。



ていうか、洗濯で思い出したけど、

三方を壁や扉(窓!?サッシ!?)に囲まれた、

妙なか形した我が家のベランダに蜂の巣発見。

小僧1号の情報によるとアシナガバチとのこと。



とりあえず今朝一人でキャーキャー言いながら

巣ば落としてみました。

でもってコバエコナーズばシュッシュしてみた。

だってソレしかなかったもーん。



が!!

ソコにあったはずの巣ば探しよるとか

大きなハチ達がブンブンしてますよ。



時間なかったけん出勤したけど、どがんなっとるどか!?

見たいけど見たくない。



あー、どがんすればいいとだろー!?

だれか・・・世界の常識ば教えてケロ。




オレの虫アミでしたろ!?
  ったく・・・。

  


Posted by ふみっち at 15:30Comments(6)日々のれ~っと

2010年07月12日

やりきれなーいほーど退屈なー時があるわー。




どもども・・・威張りたくったように見えますが

威張りたくってる意識はなく、

それは大きか声と大きか体型のせいだと主張したい

本当は小心者の一般小市民な

ふみっちです。



こんばんみ。



あんま記事ば上げんでテレ~ッとしとくと

何ばしよらすとだろか!?て思われるらしいので、

テレッとばっかりしとらんで記事ば上げてみるのであーる。



ていうても遠くへお出かけするわけでもなく。

だけん土産話もないとばってんね。



さてさて、選挙でしたね。

つーか、サッカーでしたね。



応援してた方やチームは勝たれましたか!?



私が応援していた方は惨敗でした。



あの白戸次郎に負けた・・・。

ちっ。



かなりの勢いで応援しよったのになぁ。

次は勝って欲しいなー、有吉。



そんなワケで近くへお出かけしてみた証拠画像。







持病のオジちゃん達よ。オバちゃん、歌いきる!?
 歌いきっても歌いきらんでも、たまにはポチッてねー。

  


Posted by ふみっち at 22:29Comments(0)日々のれ~っと

2010年07月09日

あるある。




どもども・・・『しきるしこあるある』だけじゃなくて

『Twitterあるある』とか『mixiあるある』とか

何なら『おてもやんあるある』まで、

何さま色んな『あるある』ば早く言いたい

ふみっちです。



こんちはーっす。



ていうかね、

熊本で生まれて、10年間も居ったくせして

愛媛出身て言うたらいかんよ。



嫁さんの生まれ故郷でもあるとだけん、

胸張って『熊本出身』て言いふらしましょーね。



て、市川AB蔵ことレイザーラモンRGこと出渕に

誰か言うとって下さいましね。



さてさて、『あるある』は早く言いたいとばってん、

ポケットなモンスターの劇場版とか

オモチャ達が飛び出したりしちゃうのが明日公開ってーんで

クレープ食べて来ました。



ちなみに本日は『9』の付く日。

だけん全品290円也。

だけんていつものしか頼まんとだけどー。



つーわけで、明日もクレープ食べまっせー。

だって・・・ほら。




ね。




オレもクレープ大好きっ!!
2コ食べたいとに1コしか買ってくれんもん。ケチッ!!

  


Posted by ふみっち at 15:28Comments(2)日々のれ~っと

2010年07月07日

オレのっオレのっオレの話を聞けぇ~♪




どもども・・・「女んくせ・・・」て言われると

ちょっとイラッとしたりするくせに、

「男んくせ・・・」とか平気で言っちゃったりする

ふみっちです。



こにゃにゃちはー。



女性差別はんたーいっ!!

でもね、『女は働いたらダメ』みたいなマニフェストの

政党が現れたら、全力で応援したい気分です。



でもって、『毎日昼寝を2時間すること』とか加えて欲しい。

その為のバラ撒きなら許しきるような気がする・・・。



さてさて、スキップでお出かけして数日が経ちました。



そのままスキップで、何なら口笛吹きながら、

現実から逃亡したい気は満々でしたが、

そうは問屋が卸してくれるはずもなく、

しれーっと帰ろうとしよったのに捕まったもんだけん、

我が家の前ば通り過ぎて2次会行く羽目に。



行ったが最後、帰るタイミングなんて計るはずもなくー、

ノリにノッたせいで声ば枯らして帰り着いたのは午前2時半。



さすがに「道路ば走る新幹線ば見よう!!」ていう誘いは断ったけど、

マジでちかれたびー。

ばってん新幹線ば見らんだったことが心残りだったりして・・・。



て、違ーーーうっ!!



あのですね、何べんでん言うばってんですよ、

小学校とかの集まりん時とかにブログの話とかせんで下さいね。



ていうか、ご覧頂いてるかどうか不明ばってん、

感想はもちろんのこと、ご覧頂いてることとか、

この存在ばご存知なこととか一切言わんどって下さい。

もうね、完全にうろたえますよ。



でもって、店の前ば通ってチラッと覗いて頂くとは嬉しかけど、

パソコン眺めよるけんてブログ書きよるては限らんとですよ。



ていうか、最近はブログよっか要らんこと呟いたり、

畑とか牧場の世話や工場で色んなのば加工したりが忙しいとです。



お願いだけん黙っといて下さいね。



以上、パソコンで仕事することが多いとよ!!ということば

さりげなくアピールしまくりたかったりする

ふみっちからのお願いでした。




オレ、消しゴムのことば
  好きとか嫌いとか考えたことなかけど・・・。

  


Posted by ふみっち at 15:29Comments(6)日々のれ~っと

2010年07月02日

\ It's a partytime!/




どもども・・・ダチョウ倶楽部がオサレになったと思う

ふみっちです。



こんにちはー。


だけんてダレが好き!?

て聞かれても困るとですけどね。

でも、大ボケでも中ボケでもツッコミでもなく

説教なネイチャージモンのポジションに

ちょっと憧れたりもしてる44歳B型っす。



さてさて7月ですね。

ていうとは昨日のセリフですね。

まっこと申し訳ないっす。



えー。

6月の幕引き&7月の幕開けが、

小僧2号の『足痛い痛い事件』だったことを

謹んでご報告させて頂きますよ。



6月も終わろうてしよる頃から7月になった早朝まで

「足が痛いよぉ。」て、何べんも起こされました。



最初は「気のせいよ。」て返しよったけど、

仕方がないので朝から病院行ってみた次第でございました。



結果・・・成長痛。

2年生で成長痛て・・・早過ぎん!?

ていうか、6年生の人は言うたことないんですけどー。



以下、小学校ん時の同級生のお父上であるにも関わらず

昨日初めてお顔を拝見した、じーちゃん先生と母の会話。


先生「こん子はワルゴロでしょ!?」

 母「はい。」

先生「だろねぇ。そがん顔しとらすもん。」

 母「・・・。(いやいやアンタん息子ん方が悪かったて!!)」

先生「ワルゴロは遊びよる時は何も言わんくせおって

   夜になっと痛かて言うとよ。心配要らん。治療の必要なし!!」



てなワケで、湿布とか包帯の憧れアイテムをGETできんかったけど、

我が足の骨な画像ば見て大喜びし、その足で登校しましたとさ。



でも、もうヒトツの願いは叶えられたようで、

「あーよかった。給食には間に合ったごたっね。」げな。



アンタ毎日何しぎゃ学校行きよるとね!?




この前作りよったとはクジラの模様な風鈴よ。
    出来上がったら見せるねっ!!

  


Posted by ふみっち at 16:04Comments(8)日々てれ~っと