2009年02月28日
間違っとる!!

どもども・・・昨日未明、念願が叶ったと大騒ぎし、それだけでも有頂天だったとに、
夜になって、またもや違う願いば叶えてしもうた『ふみっち』です。
こんばんは。
昼間に顔ば引きつらせた甲斐があったってもんです。
神様、ご褒美ば、ありがとうございました。
念ずれば叶うもんとですね。
だけん、長年に渡って念じとる本業の方も・・・この際お願いしたかです。
神様・・・そこんとこ・・・いっちょヨロシクお願いすっです。
さてさて、ネタがなかわけじゃなかばってん、
何ば持って『O型バンザイ』とだろか!?て思うて、
私の周りに2番目に多か、『O型女』ばググッてみました。
結果は以下の通りだったです。
【基本】
・情熱の人
夢や理想を追い求めるロマンチスト。
あたたかい人柄で、花や動物に深い愛情を注ぎ、詩的で感受性が鋭い。
自分の欲求に対して実にストレートで、積極的で、形式にとらわれず、
一途に走ってしまう。
・人間関係を大切にする
愛情あふれる性格で、人とのつながりを大切にし、仲間意識を強く持つ。
友人や近所とのつきあいもマメで、義理堅い。
誰とでも本音で話し、面倒見がよいので、交友関係が広い。
どちらかというと個性が強く、自分とは性格の異なる相手を好む。
人の好き嫌いがはっきりしている。
自分の嫌いな人は平気で無視して反感を買ったりもする。
自由奔放な恋愛におちいりやすい。
【仕事】
・バリバリのキャリアウーマン
つねに頭の中で計算しながら行動するので、やることがすべて現実的。
きちんと計画を立てて仕事に取り組みまむ。
気さくで社交的ですので、話術に優れていて、
楽しい会話と明快な口調で相手を説得することが上手。
金銭感覚にすぐれ、資金のやりくりなどの経理財務職などにも向いている。
・サボリ上手
仕事に有能で、上司や同僚から一目置かれていることが多いが、サボリ上手。
他人の仕事を手伝おうとはしない。かなりわりきった考えを持っている。
効率の良い仕事ぶりや、ハキハキした態度が、ともすればふてぶてしく思われ、
思わぬ反感を買うおそれもある。
・あきしょうな面も
当面の小さなことには左右されず、将来にある自分なりの大きな目標に向かって、
地道にコツコツと努力を重ねていく。
でも、職場の環境にあきっぽいのと、組織の中のわずらわしいなどの理由で、
会社を次々にかえる人が多い。
組織の中でも力を発揮しますが、自分ひとりの目標を達成するために、
独立独歩でやっていく自由業の方が向いている。
自分の趣味や特技を生かした仕事につくと、あきることなく熱心になれる。
リーダー型で、後輩などの面倒見がよく、独立して何か始めようとしても、
必ず慕って助けてくれる人がいるのも、他にない特徴。
【経済性】
・ムダ使いがない
基本的にお金に対してあまり細かくこだわらない。
使うときはパッと思いきりよく使う方。仲間にごちそうすることもちょくちょくある。
しかし、決して度を超えたムダ使い、衝動買いはしない。
何かの目的に向かってコツコツと計画的に貯蓄し、有意義に使うタイプ。
お金に対してシビアな考え方を持っている。お金に見合わない労働を提供しない。
・資金のやりくりなどにたけている
自分の欲望をストレートに表現するので、金銭に対する欲望も本能そのもの。
経営者として資金のやりくりをしたりすることに、とてもたけている。
でも、サイドビジネスや財テクなどのお金にからんだことにこり始め、
一生懸命になっているうちに、お金で人生をだめにしてしまう人もいる。
・家計もきりもり
どちらかというとハデ好きで、つねに流行の最先端にいかないと気がすまない。
当然ブランド物などに弱く、収入さえあればこれらの高額商品を手に入れる。
高価な買い物は得意なようで、上手に良い品を選びます。
ひとたび結婚して家計をあずかると、つつましく、経済観念の発達したよき妻に。
独身時代は優雅にふるまっていても、結婚後は相手の収入に見合った生活に。
その範囲内で生活をきりもりするバランスのとれた金銭感覚を持っている。
ふーん。
なーんか・・・違うごたっ。
ていうか褒め過ぎじゃ!?
いっちょん認めたくなかばってん、そがん言うてしまうと反感買いそうだけん、
ココは『O型女』の意見ば聞きたかと思います。
『A型女』や『AB型女』、そしてブラボーな『B型女』のご意見も募集中です。
2009年02月27日
負けられん!!

どもども・・・『O型バンザイ』に対抗意識ば燃やしております『ふみっち』です。
こんにちは。
ウワサのドラマは観とらんばってん、釈さんに釈然とせんだったていうウワサの、
自分大好き『B型ブラボー!!』な女でございます。
『B型』の特徴て何ですか?
ちょっとググってみたら、こがんとが出て来ました。
で、かなりはしょってみました。
【B型女の基本】
・マイペースが誤解をうむ
基本的に、マイペースに人生を送るタイプ。
行動に一貫性がない。そのときどきの気分によって行動も大きく左右されがち。
同性とのつきあいで、誤解をされやすい。
実際は人情家。
気分転換がうまいので、そのときの感情が長く続かない。
冷たい人だという印象を与えてしまう。
・お天気屋
明るく、チャーミングな雰囲気とユーモアがあって、また話題も豊富なので、
異性からの人気は結構ある。
コミュニケーションもうまいけど、きさくなので、気どり屋だったり、
礼儀作法にうるさい人は苦手。
【仕事】
・好きな仕事だと十二分に力を発揮
好きな仕事と嫌いな仕事では、極端に行動が違って来る。
興味がある仕事だと残業でも休日出勤でもいやがらず積極的に取り組む。
仕事熱心なあまり、ほかの人の仕事をとってしまう人もいる。
でも、ひとたび自分にまったく向かない仕事であると思いこんでしまうと、
労働意欲をなくす。
・企画力にすぐれている
企画力にすぐれ、アイデアも豊富。
でも、計画性に乏しいので、実現不可能なことを考えることもしばしば。
・計画的なことが苦手
計画的なことを嫌い、どちらかというとケース・バイ・ケースな仕事が得意。
・有能ではあるが抜けている
単純労働をさせてもテキパキと仕事をこなし、その早さは抜群。
でも、完璧性は今ひとつのようで、荒削りでかまわない作業に向いている。
電話の応対も上手で、明るくはきはきと受け答えする。
・計画性を持たないまま走り出す
自分のやりたいことには熱中して一途にとり組み、とことん努力する信念の人。
趣味と実益をかねた仕事が向いていて、長続きもするようです。
【B型女の経済性】
・何度失敗してもこりない
金銭感覚が欠如している。計画性なくその場その場の気持ちでパッと使う。
時間をかけて欲しかったものを探しだし、よく確かめもせず購入し、
家に帰ってから他のものの方がよかったと気づく。
でも、自分が欲しくて買ったのだからしかたがないと納得し、決して深く悩まない。
買い物に失敗しても、 性懲りもなく同じようなことを繰り返してしまう。
お金と時間の使い方がヘタ。
いきあたりばったりな性格。
・独特の金銭感覚
支払う理由にたいしてひどくこだわるという、独特の経済観念がある。
自分が払うべきだと思うと、借金してまでも支払うのに、
支払う必要がないと思えば一円たりとも出そうとしない。
なので、あるときは気前が良い、またあるときはドケチだと評価される。
自分では、自分なりのルールがある。
が、他人からは一貫性のあるようには見えない。
ふーん。
さてさて・・・よーと、夜中に一人で大騒ぎしたもんだけん、
ちょっと寝坊なんかしてみました。
今夜は布団ば敷かんでよかです。
敷いたまんま出て来たもんね。
あ〜早く3月にならんかな〜。
ていうか、早く今日が終わらんかな〜。
2009年02月27日
そして・・・CHANGE!!

いやいやいや・・・こがん時間に・・・こんばんは。
覆面ブロガーの『ふみっち』です。
寝とったワケじゃなかですよ。
お母さんな仕事ばセッセとしてただよ。
で、すっトボケて寝ろかな〜とか思いよりましたが、
こがん時間に嬉しかニュースが飛び込んで来たもんだけん、
たいぎゃな・・・まうごつ・・・はうごつ嬉しか気持ちば抑えきらんで、
ネタはなかばってん記事ばupしてみよります。
してから、特定な個人にメッセージば贈ります。
◎◎ちゃん、おめでとう!!
アナタこそ『やればデキる子』だったです。
こがん嬉しかことはなかです。
私の念願ば叶えてくれてありがとう!!
これからもずっと応援して行くですよ。
陰ながら・・・とか言わんです。
前へ前へ・・・全力で応援するけんですね。
YES WE CAN!!
2009年02月25日
そがんお金はありませ〜ん!!

どもども・・・玉置さん&石原真理子結婚のニュースにたまがった『ふみっち』です。
こんばんは。
ばってん、嬉しいニュースもありです。
明日から3月4日まで、チキン南蛮弁当が300円!! byほっともっと
こがん嬉しかニュースはなかですね。
あれ!? 私だけですか!?
他には、しょうが焼き弁当&牛とじ重300円!! 南蛮のみは200円!!
とか言いながら、キャンペーンは限定店舗のみで実施てです。
【熊本市内】
上保田窪店・熊本城山店・上熊本店・横手店・広町店・薄場店・田崎店・
熊本春日店・白藤店・南高江店・熊本空港バイパス店・自衛隊通り店・
神水店・良町店
【宇城市】 小川店・松山店・松橋豊福店・松橋インター店・松橋店
【宇土市】 宇土店
【玉名市】 天水店
【荒尾市】 荒尾市役所前店・グリーンランド通り店
【八代市】 八代インター店・八代鏡店・海士江店
【阿蘇市】 阿蘇内牧店・阿蘇一の宮店
【阿蘇郡】 小国店・高森町店
【上益城郡】 御船店・嘉島店・下六嘉店
【下益城郡】 城南店
以上がキャンペーンばしなはるお店です。
本当は『役に立たんブログ』ば目指しとる私ですが、
寝とったわけじゃなかばってん、昨日無言でお休みしたお詫びに頑張ってみたです。
まっ誰も心配しとらんだったろうし、この情報も役に立つかは不明ばってん・・・。
さて、この前ごく一部で盛り上がっておりました『給食費問題』。
どこもそうかは判らんけど、2月は調整月でございます。
通常は4,000円ばってん、小僧1号は3,060円でした。(雑費はピシャリ1,000円)
これこそプリンとかゼリーとか2回ばっかり減らして3,000円にして欲しかったです。
それか4,000円出すけん、始業式&終業式も給食ば出して欲しかです。
とはいえ学年毎に金額の違うけん無理とでしょうけどね。
仕方なかけん1円とか5円とか10円ばっかり入っとる貯金箱から60円取り出す。
小僧1号がテーブルに置いた袋を手に取る。
えーと・・・何で3枚あると!?
よく見る。
席が隣の女ん子の雑費徴収袋まで持って帰って来てやがる。
母:「ちょっと!! アンタ◎◎ちゃんの分まで持って帰って来とるよ!!」
1号:「あーだけんヒトツ多かて思うたもん。」
母:「バカだろっ!! 電話してやんなっせ。困りよらすよ。」
1号:「いやーばい!! お母さん、代わりに払っとってやんなっせ!!」
母:「それこそバカだろっ!! 何でお母さんが払わなんとねっ!!」
1号:「よかたい・・・たまには・・・。」
『たまには』て何ね・・・・・『たまには』て・・・。
こんなトボけた彼は、もうすぐ5年生になります。
昨日お誕生日だった人

2009年02月23日
ワクワクして来たかも〜♪

どもども・・・諸事情により、本日は久しぶりに『朝の女』を気取らせて頂きます
普通高校出身の『ふみっち』です。
おはようございます。
普通高校出身だけん、なーんの特技もありません。
高校で身につけたのは、学食でいかに早く食券を買うかとか、
我がで動かず、友達や後輩を使って、席や昼食をGETする方法とか、
何の役にも立たんように思えるけど、実はたいぎゃな役に立つ術でございます。
さてさて、先日から悩みよりました『池と沼の違い』な件。
ちょっと解決してみました。
『池』でなく『イケ』は、『イケてるメンズ』ば略した『イケメン』ば、
さらに略して『イケ』てです。
だけんて言っていいとかは不明ばってん、『沼』じゃなくて『ヌマ』は、
その反対で、『イケてないメンズ』な意味げな。
何か・・・ちょっとスッキリ!!
ありがとう『検索ちゃん』。
ここ何日かのモヤモヤも、晴れそうな気がして来た今日この頃。
本業もスッキリするごつ頑張らなんとばってん、
なーんでか他んことが忙しかです。
来月の22日は忘れんごつしたかです。
2009年02月22日
WAO!

どもども・・・偶然チャンネルが合った『大胆MAP』に出とんなはった
ユニコーンにテンションが上がった『ふみっち』です。
こんばんは。
本日で最終回だったらしい『大胆MAP』。
『スクールウォーズ』のイソップだった人やら、
森田キャプテンだったという宮田恭男やらが出演(?)されてました。
同年代の人達が熱く語る『スクールウォーズ』。
実はあんまり観とらんだったけん、熱くなりきりません。
とはいえ宮田恭男は懐かしかった。
ただそれだけです。
ばってん、小僧達のテンションが上がったのは、
ユニコーンに会いに行った濱口ば発見した時でした。
子どもに人気があるて・・・何か・・・羨ましかですね。
大人に人気があるかどうかは不明ですけど・・・。
さて、本日は2月22日。
『にゃんにゃんにゃん』で、猫の日。
『ふーふーふー』で、おでんの日。
ご飯を食べた後、今日が22日だったことに気づいたしもうた母子。
「ラーメーーーンッ!!」とジタバタする小僧1号に、
「せからしかっ!!」と言ってあげました。
ざんねーーーーーんっ!!
2009年02月21日
ある意味ね・・・

どもども・・・意外と案外『律儀』ばってん、腹黒い『ふみっち』です。
こんばんは。
レントゲンば撮ると、お腹んとこは真っ黒なはず。
サーモグラフィで見ると、お腹んとこは赤かはず。
そんな『ふみっち』が、ストーブ特製ドルチェを頬張りながらお送りします。
さて、先日のこと。
小僧2号をくすぐりまくって「参りました!!」て言わせるゲーム(?)をしよりました。
このゲーム、やりすぎると最後は泣かれて終わります。
が、珍しく泣かずに終了し、母にもたれて力尽きた小僧2号。
彼の耳は母の胸辺り。
「心臓の音が聞こえるね?」と聞いてみる。
「んにゃ。お母さん死んどるとじゃないと?」て。
そっそうなのかもしれん・・・。
2009年02月20日
ご期待に副える画像でしょうか!?

どもども・・・有吉に『あだ名』ばつけて欲しか『ふみっち』です。
こんばんは。
品川がつけられた『おしゃべりクソ野郎』は有名ですが、
一番笑ったのは、元ラビット関根さんの『説明じじい』です。
いらんこつですが、二番目は私が愛するツッチー土田の『屁理屈しゃくれ』です。
そん次は、misonoの『エロみっともない』です。
まっ、そがんことはよかとばってん、
『毎日更新する!!』はずが、昨日は無断じゃなくて無言でお休みしてしまいました。
すんまっせん。
だけんていうて、『風邪ね!?』とか『インフルだろ!!』とか『心の病だろ!!』とか、
メールして来んでよかですよ。
ていうか、普通『どがんかあると!?』とか『忙しかとだろ!?』て聞かんですか?
仕方なかけん、無断じゃなくて無言でお休みした理由ばお話しとくです。
寝とったとです。
うっかり寝とったとです。
『からあげ君デー』前日で、仕事ば持って帰っとったとに、
朝まで仕上げなんだったとに・・・寝てしまっとったとです。
で、ふつーに起きたとです。
かなり絶望的な朝だったとは言うまでもなかですね。
朝の7時から計算機ば叩いたり、領収書ば貼ったり。
あたしゃ何ばしよっとだろか・・・て思いました。
ばってん、やればデキる子だけん何とか間に合ったです。イヒッ。
最後になりましたが、フラワーズコボ様、本日は開店記念日、
猪木ボンバイエ&ミスター&志村ぁ後ろ〜&母上様のお誕生日、
誠におめでとうございますです。
アリが17匹の手ぬぐいば作って下さいね。
昨日お誕生日だった人

2009年02月18日
手先が器用な女になりたい・・・

どもども・・・誰が何と言おうと『ふみっち』です。
こんばんは。
昨夜は誰が優勝したか知っとる『R-1』ば倍速で観たばってん、
その後に観た『ロンハー』の方が面白かったて思うとは私だけでしょうか!?
でもって私的にもジョイマン高木が最下位でした。
誰かに似とるて噂のジョイマン高木・・・何か・・・ごめん。
さてさて、本日は某クリーニング屋さんな会社による粋な計らいで、
小僧2号が『ヘンゼルとグレーテル』の『人形劇』、
いや、『マスクプレイミュージカル』ご招待でした。
公共交通機関である青かバスで、こまか人達60人の移動は大変だったでしょうね。
親は招待されとらんけん、かなり他人事です。
保育園の帰りに「面白かったね?」と聞いた母に、
「ホワイト急便君て、たいぎゃな顔のふとかったよ」と答える小僧2号。
そんな『ホワイト急便君』て呼ばれよるけど本当の名前は『せん?たくや君』から、
お土産と称して100円×5枚のクリーニング割引券と、折り紙を貰って来た彼。
早速開封。
まず絵を描く。
次に丸めて投げる。
そん次は細かく千切って振り撒く。
何か・・・使い方間違っとらんね!?
そんなこんなに飽きた頃、やっと「鶴ば折って〜」とお願いされる。
向き合って、あがんじゃこがんじゃ言いながらチマチマ折る。
妙なか鶴が二羽、完成する。
二人でため息。
「アンタ折り紙すかんど?」と聞いてみる。
「お母さんもだろ?」と聞き返される。
答えは「YES!!」に決まっとる。
2009年02月17日
金魚ば飼い始めました。

こんばんは。
『ふみっち』です。
寒かけん、全身ば温める為に、コタツに身を委ねた途端、寝てました。
宿題だけんて、音読ば寝とる頭んとこでするとは止めて下さい。
さて、今日も終わることだし、ちょっくら片付けて、
『R-1』でも観ながら、ちっとばかり仕事ばしてみようかなと思います。
誰が優勝したか知っとって観るとはツマラんけど・・・。
明日、WBCの宮崎キャンプば観に行く人は、
イチローにヨロシク伝えとって下さい。
お願いします。
2009年02月16日
違いがわかる女になりたい・・・

どもども・・・妻&母&嫁&事務員&店員&保体委員&選考副委員長と、
一人何役もこなしながら、これに保育園の謝恩会実行委員長まで加わろうとしよる
『ふみっち』です。
こんばんは。
熊本ブログNo.1サイトおてもやんな『しきるしこ』は、
今宵も私『ふみっち』が、たった一人でお送りしよります。
色んな意味でスポンサー募集中です。
ご応募お待ちしております。
さて、最近よーCMで言いよんなはる『池と沼の違い』がわかりません。
答えは『カッパがいるかどうか』・・・らしかばってん、
カッパは『池』におるとですか?
それとも『沼』ですか?
なーんか『沼』っぽかては思うとです。
ばってん、『沼』におるとなら、何があったっちゃ『池』にはおらんとでしょうか?
どがん転んだっちゃ『池』にはおらんとでしょうか?
なら、『沼』と『湖』の違いて何?
いまいち・・・さっぱり・・・いーっちょん判らん。
よかなら誰か教えて下さい。
何でもナナメに眺めてしまう、こんな私に教えて下さい。
とかお願いしとって何ばってん、教えて貰うても納得せんかも。
だって、こまか頃「カッパのおるけん川に行ったらいかんよ!!」て言われよったもん。
この件に関しては、大人の階段ば登られんごたっですね。
2009年02月15日
てへへ・・・

どもども・・・本日の行動範囲が直径500mな『ふみっち』です。
こんばんは。
行動範囲が狭かということは、もちろん化けとらんということで、
誰も私ば発見せんで!!と心の底から祈りながら、
口のチャックを固く閉めとりました。
さて、ココまでで既にお気づきかと思いますが、
ネタはなかです。
いや、正確に言うと、ネタはあるとばってん記事に出来ん。
ばってん何でん『おおごつ』ですね。
コレといって自慢出来るものも、人に教えるような技術や知識も、
なーんもなかとに、常に上から目線な物言いの私ですが、
仲良くしてくれたり、ブログば楽しみにしてくれたり、
ほんとーにありがとうございます。
たまには感謝の言葉ば述べてみたばってん、
特に意味はなかです。
2009年02月14日
やべー

どもども・・・昨日丁稚くんに「『しきるしこ』すげーですね!!」て言われ、
「だろ!?」とかクールに装いながらも、実はまうごつ嬉しかった『ふみっち』です。
こんばんは。
ばってん、その「すげーですね!!」の「すげー」は、記事の内容じゃなくて、
『しきるしこ』でググッたら一番に出て来ることが「すげー」ことだったらしかです。
ちっ。
とか言いながら、「何でオレは出て来んとですか!?」とか、
「パンダスタンプでの出来事はスゴかったですね!!」と言われました。
お願いだけん、リアルで感想ば述べんで下さい。
さて、本日はバレンタインデー。
どこかの長男が学校でチョコばいっぱい貰って来たと聞いた瞬間、
小僧1号のランドセルば開けた母。
そこから出て来たのは・・・・・給食エプロンの袋だった。
ていう話ば、オチまで考えとったとだけど、あえなくボツになりました。
何故なら・・・。
さっき某回るお寿司屋さんでご飯を食べたB型母子三人。
歌がヘタな王座決定戦な『めちゃイケ』ば観らなんけん、急いで帰る。
で、帰り着いた途端メール着信。
送信元の人は、まだ会ったことはなかけど、何故か似てるところが多くて、
とーっても親近感を持っているネットのお友達。といっても宇土の人。
メールの内容はというと、
『今、◎◎◎におられませんでしたか!?』て・・・。
はっ!?
マジで!?
ていうか何で!?
小僧1号と小僧2号はたまに画像で出場するばってん、私は覆面。
どうやら熊本弁でバレたらしい。
そこで声をかけて欲しかったばってん、
声かけて貰うとも気の毒っか程な、寝起きで髪はボサボサ&眉毛なしだった私。
そんな私の熊本弁て・・・どがしこ!?
2009年02月13日
金曜どうでしょー

吉永小百合さんが、どんな石鹸を愛用されているのかは判りませんが、
コッソリ肥後椿かめりあハニーソープを愛用している『ふみっち』です。
こんばんは。
昨日の『アメトーーク』に触発され、今日カレーを食べられた方も多いようですね。
昨日のお昼ご飯も晩ご飯もカレーだった私。
もうカレーは遠慮。
でもよく考えたら、今日はお昼ご飯を食べる時間がなく、
色んな意味で、頭がフル回転した日でした。
と、どうでもいい情報は置いておいて・・・。
今日は風が強いですね。
春一番でしょうか!?
我が家は特殊な造りなので、吹き飛ばされないか心配しています。
昨日7時に力尽き、今朝4時半から起きているので、
すぐにでも力尽きたい次男が「怖くて眠れないよー」と泣いています。
「眠れないからご飯食べよう」と、ご飯を食べ始めた彼。
只今ご飯3杯目。
明日のバレンタインデーが楽しみだそうです。
保育園お休みなのにね・・・。
2009年02月12日
『アメトーーク』始まっですよ〜っ!!

どもども・・・よーと人気もんだけん、こがん時間になってしまいました。
先週お休みだった『アメトーーク』ば、たいぎゃな楽しみにしとるとばってん、
今日の『アメトーーク』がカレー芸人ていうとば意識したワケじゃなかばってん、
昼も夜もカレーだった『ふみっち』です。
こんばんは。
諸事情により、今晩は顔にラップを貼り付けてお送り致しております。
何か知らんばってん、今週はカレー度高し。
どんだけカレーが好きとでしょうか!?
どこかの旦那と同じく、私の体は、カレーとラーメンとうどんでできとるごたっです。
まっ、そがん情報は、いつものようにどーでもよかとばってん、
今から数分後に始まる『アメトーーク』ば観らなんとですよ。
ていうか、小僧1号早よ寝なっせよ!!
ご飯も食べんで7時に力尽きた小僧2号は起きて来なすなよ。
てなワケで、本当に時間がないのだ。
もちろんオチもないのだ。
ばってん記事はupするのだ。
なら・・・ご無礼しま〜す。
2009年02月11日
やっとこさ 起きたら 外は暗かった

どもども・・・昨日から物事ば5・7・5に収めることに必死で、
しまいにゃ夢にまで出て来たもんだけん、頭が痛くなって、
今日は布団から離れられなかった、生命線の長か『ふみっち』です。
こんばんは。
『50TA』こと狩野英孝の呪縛も解け、平穏な日々が戻って参りました。
だけんていうて、今日は(も?)大したネタはなし。
よか機会だけん、お願いばしたかと思います。
◎よかならマイプロフィールにマイブログば貼って下さい。
コメント&サークルとかから遊びぎゃ行く時に、貼ってあると便利です。
せっかくある機能だけん使うたがよかと思いなはらんですか!?
【貼り方】
マイページ→プロフィール設定→表示ブログを選ぶ→確認→決定
(パソコンの方は管理画面にマイページがあります)
(携帯の方はでマイページに飛びますがログインが必要です)
◎「今日の画像なん?」て聞かんで下さい。
何日分かまとめて保存するとばってん、何日がダレとか覚えとらんです。
毎日記事ばupする時に、我がで驚きよるくらいだけんですね。
◎「今日のネタなん?」て聞かんで下さい。
ネタ探しに必死ばってん、なかなか落ちとらんです。
で、調子こいて喋ったばっかりに、我がで首は絞むっことになりよります。
◎記事ん感想ばリアルで話さんで下さい。
うすとろかです。
以上、熊本ブログNo.1サイトおてもやんな『しきるしこ』からのお願いでした。
2009年02月10日
間寛平は海ん上です。

よーと人気もんだけん、朝からアッチ行ったりコッチ行ったり、ソッチ行ったり。
その間も、大切な用事とか、何じゃなか用事とか、TSUTAYAとか、メルマガとか、
メールもジャンジャン来る。
喋ったり、笑うたり、たまがったり、腹かいたり、食べたり、飲んだり、
メール返したり、伝票書いたり、仕分けしたり、書類整理したり、
文書作ったり、表作ったり、たいぎゃな忙しか『ふみっち』です。
こんばんは。
今日も元気に、熊本弁バリバリでお送りしますよ。
よかですか!?
まっ「いかん」ていう返事は無視すっとばってんね。
さてさて、『サラリーマン川柳』の入選100句が発表になったですね。
ウチに来た新聞に載っとったとは、
円高を 実感したいが 円がない
遼君に 生涯賃金 追い越され
子供らに また教えてる 総理の名
女房が 見つけてしまった 埋蔵金
しゅうち心 なくした妻は ポーニョポニョ
俺もだよ 何も言えねぇ この家じゃ
旦那さん目線な句が多かっじゃ!?
一人で腹かきよったら、サラリーマン川柳たいっ!! と一人ノリツッコミばしてしもうた。
私が応募するなら・・・て考えたとばってん、なーんも思いつかん。
で、ひねり出したのは以下の通り。
熊本弁 使うてよかたい 好いとっもん
標準語 これでんちっとは 喋りきる
じいさんな 絵文字ば使うと いかんもん
しきるしこ 動くテンプが 欲しかばい
ん? 何か違うですかね?
そらよかばってん、ロンドンハーツ始まっですよーっ!!
2009年02月09日
高見知佳は沖縄てですよ。

よーとよーと。
あんキーワードに、まだでんヤラレよります。
自分とこの検索キーワードTOP5の内、3コがアレて何!?
ちなみに1位は『しきるしこ』ばってん、まいっちょは『わかちこわかちこ』です。
で、昼間、ちょっとググッてみた。
たまがったです。
一番に『しきるしこ』が出て来よるもん。
何で!?
何で!?といえば、熊次郎じーさんがランキングから消えたとは何で!?
何で!?といえば、1時20分までFMKば聴きよったとに、
1時半になった途端、途切れ途切れにしか聴かれんごつなっとは何で!?
熊次郎じーさんのことば知らん人達に、たいぎゃな親切に宣伝したとに。
モノマネまでしてから、たいぎゃな宣伝したとに。
してから、じーさんな我がブログん宣伝ばっかりしてから。
私ん宣伝ばして貰うても、いっちょん構わんとばってんですね。
あー私は覆面ばってん、赤か車は有名だけん、
そん赤か車のピカピカ&キラキラしたテンプレートば作って貰おごたーっ。
まっ一般人には無理な話ですたいね。
2009年02月08日
あーこがん時間!!

どもども・・・昨日に引き続き、あのキーワードに引っかかりまくっているらしく、
何とも恐ろしかランキングの順位で、恐怖に怯えよる『ふみっち』です。
こんばんは。
って・・・もう日付が変わりそうな時間でございます。
何でかというと、寝とったからです。
何で寝とったかというと、疲れとったからです。
何で疲れとったかというと、小僧2号の保育園の発表会だったからです。
我が家の保育園生活は、小僧1号が2歳と3ヶ月の時に始まり、残り1ヶ月半。
約10年通った保育園の、発表会も今日が最後。
小僧達の成長を嬉しく思ったり、こまかった時を思い出したりして、
ちーっと涙してしもうた母でした。
今日は時間もオチもなかです。すんまっせん。
2009年02月07日
♪あどけな〜さと可愛ら〜しさを兼ね備〜えてる・・・女っ子!!

『♪愛〜しさと切〜なさを兼ね備〜えてる・・・男子っ!!』な検索キーワードにより、
急増するアクセス数に、お父ちゃん止めてあげてーっ!!て一人でビビりよりました
『ふみっち』です。
こんばんは。
ばってん『50TA』の『Perfect loveは』はダウンロードしてません。
ていうか、『ロンハー』は火曜日にありよります。
だけん木曜日にありよる『うたばん』ば観よったけんていうとは理由にならんですよ。
しかも『ロンハー』は9時、『うたばん』は8時からだけんですね。
何かと暗いニュースばかりの世知辛いこの時代、その時代に取り残されん為にも、
子どもに観せたくない番組No.1の『ロンハー』は観ときましょうね。
熊本ブログNo.1サイトおてもやんな『しきるしこ』からのお願いでした。
さてさて、今日は土曜日だけん『起きるまで寝る』つもりだったとに、
仕事のことで早か時間に起こされました。ちっ!!
そがんことはよかとばってん、ほのぼのな我が家の会話をご紹介させて頂くです。
こまか『子ども』のおんなはらんお家では、
あんまり観る機会のなかであろう朝のNHK教育テレビで、
7時から『シャキーン!!』ていうとがありよります。
出演者はレモンガスのCMで有名な『あやめちゃん』と、声だけのラーメンズ片桐。
そん中で『お家のスイッチを探してみよう』ていうとがあるとです。
何でか知らんばってん、ポカポカ陽気の公園でマックば食べるB型母子3人。
食べながらの会話(一部抜粋)は以下の通り。
小僧1号:「ねぇ、ウチには何個スイッチがあると思う?」
母:「いっぱいあるよねー。」
小僧2号:「リビングの電気のスイッチー、トイレの電気のスイッチー、いっぱいね!!」
母:「ほんとねー。他にもいっぱいあるよ。コタツにもあるし。」
小僧2号:「換気扇もあるよねー。」
母:「おーっ!! すごい!! 使わん時はスイッチはちゃんと切らんといかんよね。」
小僧2号:「エコ!! 地球温暖化だけんね!!」
小僧1号:「そうそう!! あとお母さんの怒りのスイッチ!!」
母&小僧2号:「ははははっ!!」
小僧1号:「それと・・・お母さんの熊本弁のスイッチ!!」
母:「・・・・・・・・・・・・・・」
そんスイッチ、OFFのあっとだろか!?
OFFのあったっちゃ、バカになっとるごたっ。