スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年05月08日

悪しからずご了承下さいませ。




どもども・・・我が家のベストマザー賞を受賞してみた

ふみっちです。



こんばんみ。



つーか、

『日本マザーズ協会』とかあるとですね。



『マザーズ』といえば『らくのう』以外浮かばない

根っからの熊本人なもんで、

ちょっくらたまがり八幡宮でした。





と、相変わらず無知をさらしてみましたが、

今週の某日、結婚記念日なるものを迎えちゃいましたよ。



でもね、

「何回目?」とか聞かれてもポカーン。



ほら、

数えの◎歳的な◎ば答えるのか、

満の◎歳的な◎ば答えるのか、

イマイチさっぱりわかりません。



そんな◎回目だか◎周年だかのお祝いに

某家電量販店よりホットプレートを頂戴しました。



もーっ!!

約15年使い続けたヤツのことなんか

キレイさっぱり忘れちゃうぐらいの優れ物っ!!

収納もロボットみたくキレイに出来ちゃうのよ。



つーわけで、

お好み焼きに焼肉、焼きそば、もんじゃ、たこ焼き、

焼き飯、ケチャップご飯、ホットケーキ、フレンチトースト、

そして本日は餃子を焼いてみました。



GETしてから毎日活躍ちうなホットプレート、

今から初めて片づけるとだけど、

キレイに片づけきる自信がなーい。



でもって、

キレイに片づけきったが最後、

次がないような気がしてならーん。





  


Posted by ふみっち at 22:47Comments(4)日々のれ~っと

2011年05月05日

小さな悪からコツコツと。




どもども・・・太ったもこみちも

ストライクゾーンから外れない

ふみっちです。



こんばんみ。



なんちゅーか本中華、

すっかりカレに夢中でございますよ。



誰か責任取ってケロ。





さてさて、

世の中の黄金週間が今日で終わるのか

それとも日曜まで続くのかは不明ですが、

完全に出来上がっとったはずの

『祝日=起きるまで寝る!!』という図式が

すっかり崩れてしまいましたよ。



なーぜーなーらー、

『MOCO'Sキッチン』ば観らなんけん。



あーんどっ!!

『おはよう忍者隊ガッチャマン』ば観らなんけん。



おかげでみんな早起き早起き。

6時50分にはテレビ前集合。



ちょっちニヤリとした後、各々感想を述べる。



観終わったら布団へ舞い戻る。

って、二度寝かーい。



いや、8時前にある『MOCO'Sキッチン』観たら

三度寝。



いい加減、人間になりたーい。




ガッチャマン面白かよー。
   おばちゃんも観てみてーっ!!

  


Posted by ふみっち at 18:02Comments(0)日々のれ~っと

2011年05月03日

それでもコイはコイ。




どもども・・・ずーっと言いたかったとに、

何でかずーっと言い忘れとったけど、

洗剤かなんかのCMな常盤さんが

鳥居みゆきに見えて仕方ない

ふみっちです。



おこんばんはー。



そんな風に見えちゃうのは

気のせいですかね!?

それとも年のせいでしょうか!?



とはいえ・・・。

あースッキリしたー。





さてさて、

一昨日、又もやうっかり5月を迎えてしまいましたが、

うっかりも何も、世の中は黄金週間のご様子。



だけん何てわけでもなかけど、

当たり前田のクラッカーで、なーんの予定もありません。



だけんて今から予定を立てる予定もありませんよ。



そんな、せなんことは山ほどあるとに

したいことは特にないワタクシ、

さしより我が目方ば減らしたい所存でございますが、

何でか知らんばってん貢物が多くて困っております。



冷蔵庫に控えしは水羊羹に陣太鼓とゼリー、

蜂楽饅頭をやっつけたかと思いきや

さが錦と博多通りもんがやって来て、

終いにゃ鯉までっ!!



ま、食べるけどね。








 もう食べたよ。

  


Posted by ふみっち at 22:14Comments(0)日々のれ~っと

2011年05月01日

熊本市南部だより




どもども・・・もこみちが気になって仕方ない

ふみっちです。



こんばんはー。



速水けんたろうじゃなくって

速水もこみちですよ、奥さん。



もうね、

ズームインが終わってからというもの、

朝から何ば観てよかかわからんごつなってた私を

もこみちが救ってくれました。



もこみちの時間になったら

拍手までしちゃいますのよ。



でもね、

一体いつになったらカレのことを大好きになるとだろか?

誰か教えてちょんまげ。



とか言いながら、

しれっと『リバウンド』なるドラマを観出してしまったので、

その日を迎えるのも時間の問題かもー。





さてさて、

またもやうっかり5月を迎えちゃいましたよ。



つーわけで、つーわけでもないとだけど

覚書っつー建前に、

ネタをまとめきらんっつー本音を隠しつつー、

こんな感じの4月だったっつーことをご報告。

(思いつくままな順不同)



・中学校のナンテロ委員になった。
   誘われたけんなったけど、何て名前だったか未だ不明。
 

・ニイサンの授業参観に行ってみた。
   楽しそうで何よりざんした。

・コゾウの授業参観&懇談会に行ってみた。
   相変わらず靴下&上靴を履いていないカレにため息。

・小学校の保体委員になってみた。
   「他のにはならん!!」とかってゴネてみた。
     でもって自分がなったら決まってない委員を人に勧めまくった。

・久しぶりに水槽の掃除をしたら、魚が一匹いなくなってた。
   どこ行かしたっだろか?

・城内プール跡に出来たとこにデビューした。
   くまモンのグッズ欲しさに後日また行ってみた。

・コゾウの家庭訪問終了。
   上靴を履いて過ごすよう、約束させられやがった。
    が、その約束は守られていないらしい。

・ニイサンの家庭訪問終了。
   「ヒョウヒョウとされてますね」な感想に大笑いしたけど、
    お土産の成績はかーなーりー微妙。



と・・・まぁ・・・こんな感じですかな。



長くなりましたが、

4月度の一番印象に残ったお言葉は、

コゾウの担任から言われた

「ふみっちさんと同じクラスになったので安心!!と

  何人かのお母さんが仰ってましたよ。」でした。



は!?

何で!?



ついでに4月度の一番印象に残った数字は、

久しぶりに乗ったモノが教えてくれた

我が身の目方でした。



まーじーでー。

何で!?




 何で!?
 とか聞かれても困るけど、
 靴下&上靴は履きたくないとたいねーっ!!

 でもって、
 昔々プールだったらしいとこは
 すげー面白かったよ。

 おばちゃん達も行ってみなっせ。

 オレは徳川家康のキーホルダーば
 買ってもらったよ。

  


Posted by ふみっち at 00:03Comments(4)日々のれ~っと