2009年11月30日
私は天狗だな。

どもども・・・アナタが噛んだ小指は痛くなかけど、
A4の紙でスパッと切った人差し指が痛い
『ふみっち』です。
iTunesを操りながら・・・こんばんは。
大丈夫。
ネタがなかとはアナタだけじゃなかですよ。
と言いたいところですが・・・。
突然なのは百も承知で質問です。
『余生を暮らすなら、河童と天狗、ドッチがいいですか!?』
て・・・完全に日本語間違ってますね。
とにかくだ。
今からの人生、河童になって過ごすのと
天狗になって過ごすの、ドッチを選びますか!?
てことです。
ちなみに、「センターリバーの社長て中川さんとですか!?」て、
今更ながら驚いてくれたアラサー男と
三村は河童。
大竹は天狗でした。
A4の紙でスパッと切った人差し指が痛い
『ふみっち』です。
iTunesを操りながら・・・こんばんは。
大丈夫。
ネタがなかとはアナタだけじゃなかですよ。
と言いたいところですが・・・。
突然なのは百も承知で質問です。
『余生を暮らすなら、河童と天狗、ドッチがいいですか!?』
て・・・完全に日本語間違ってますね。
とにかくだ。
今からの人生、河童になって過ごすのと
天狗になって過ごすの、ドッチを選びますか!?
てことです。
ちなみに、「センターリバーの社長て中川さんとですか!?」て、
今更ながら驚いてくれたアラサー男と
三村は河童。
大竹は天狗でした。
2009年11月29日
やっぱり聖子ちゃんより明菜ちゃんが好きだと確信したのだ。

どもども・・・合い挽き肉を捏ねるのが大好きな
『ふみっち』です。
『モッコリ』なコメント返しが終わったところで・・・こんばんは。
カレー美味しかったですか!?
と、要らん質問はよかとして・・・。
うっかりすっかり忘れとったけどスキップで出かけた昨日の集い。
一次会も二次会も、我が家から500m以内な所。
でもって歳の近い人ばっかり。
そら盛り上がるわな。
いつもは歌わんカラオケも熱く歌っちゃうわな。
ピンクレディーもフリつきだわな。
今どきな歌は一曲もなかもん。
締めに「アラフォーばんざーいっ!!」て言うたけど、
よーと考えたら平均年齢は46歳ぐらいだったごたっ。
まーよかたいね。
『ふみっち』です。
『モッコリ』なコメント返しが終わったところで・・・こんばんは。
カレー美味しかったですか!?
と、要らん質問はよかとして・・・。
うっかりすっかり忘れとったけどスキップで出かけた昨日の集い。
一次会も二次会も、我が家から500m以内な所。
でもって歳の近い人ばっかり。
そら盛り上がるわな。
いつもは歌わんカラオケも熱く歌っちゃうわな。
ピンクレディーもフリつきだわな。
今どきな歌は一曲もなかもん。
締めに「アラフォーばんざーいっ!!」て言うたけど、
よーと考えたら平均年齢は46歳ぐらいだったごたっ。
まーよかたいね。
2009年11月28日
スキップスキップ・・・。

どもども・・・ちょっと慌てとる『ふみっち』です。
こんばんは。
うっかりすっかりお出かけせなんとば忘れとりました。
といってもスキップで行ける距離。
でもって集うメンバーはスキップな距離の方々。
だけんていうてスッピンじゃ行けませんよ。
仮面も被らなん・・・。
てなワケで、行って参ります。
高度じゃなか技術の伝授とか、
牧場や農園のお世話とか、
珍しく二日分しとらんコメントとか、
『モッコリ』なコメント返しとか、
心のこりはあるばってん、
旅立つ私をお許し下さい。
なーねー。
こんばんは。
うっかりすっかりお出かけせなんとば忘れとりました。
といってもスキップで行ける距離。
でもって集うメンバーはスキップな距離の方々。
だけんていうてスッピンじゃ行けませんよ。
仮面も被らなん・・・。
てなワケで、行って参ります。
高度じゃなか技術の伝授とか、
牧場や農園のお世話とか、
珍しく二日分しとらんコメントとか、
『モッコリ』なコメント返しとか、
心のこりはあるばってん、
旅立つ私をお許し下さい。
なーねー。
2009年11月27日
でもって床屋にも行こう。お値段以上切って貰わなん。

どもども・・・『俺達のNo.1』こと永作博美の字ば見て
ちょっと凹み気味な『ふみっち』です。
化粧を落としたい気持ちを抑えながら・・・こんばんは。
やっぱ『字は体を表す』とでしょうかね。
あーあ。
さてさて今日もネタがない。
どがんしようかなーて思いながら、小僧達とリンカーンば眺める。
アラフォーなオジさん達の記憶クイズを一緒に考える。
小僧2号はポカーン。
小僧1号と母の一騎打ち。
早く正解を述べた方が勝ち。
何か知らんばってん燃えるB型2人。
ちなみにポカーンなギャラリーもB型。
では問題。

この人達は『愛・地球博』の公式キャラクターでしたね。
名前は・・・『キッコロ』とナニ!?(キッコロ=こまか方)
母「えーっと・・・何だったっけ!?」
小僧1号「オレ判る~っ!! 答えは『モッコリ』ばい!!」
いやいやいや・・・いくら何でもソレはなかろ!?
色んなことを、よーと考えてから口に出して欲しい5年生。
ご心配を頂いておりましたが、まだ罹患していない模様です。
ちょっと凹み気味な『ふみっち』です。
化粧を落としたい気持ちを抑えながら・・・こんばんは。
やっぱ『字は体を表す』とでしょうかね。
あーあ。
さてさて今日もネタがない。
どがんしようかなーて思いながら、小僧達とリンカーンば眺める。
アラフォーなオジさん達の記憶クイズを一緒に考える。
小僧2号はポカーン。
小僧1号と母の一騎打ち。
早く正解を述べた方が勝ち。
何か知らんばってん燃えるB型2人。
ちなみにポカーンなギャラリーもB型。
では問題。

この人達は『愛・地球博』の公式キャラクターでしたね。
名前は・・・『キッコロ』とナニ!?(キッコロ=こまか方)
母「えーっと・・・何だったっけ!?」
小僧1号「オレ判る~っ!! 答えは『モッコリ』ばい!!」
いやいやいや・・・いくら何でもソレはなかろ!?
色んなことを、よーと考えてから口に出して欲しい5年生。
ご心配を頂いておりましたが、まだ罹患していない模様です。
2009年11月26日
奥さん、今日は『いい風呂の日』てですよ。

どもども・・・久しぶりに会ったシマシマ大好きな人から
「ぽっちゃりしましたね」と言われたから
今日はダイエット記念日な『ふみっち』です。
プリンタと格闘しながら・・・こんばんは。
ていうかね、マジ肥えですよ。
去年の今頃と比べると・・・泣きたくなっちゃう。
泣かんけどね。
さてさて、今日はぬくかったですね。
だけんてコレに続くワケではありません。
おっと小僧1号から着信あり。
何やら声が枯れております。
小僧1号「おかぁさん・・・ゲホゲホ。」
母「どうしたと!?」
小僧1号「あのね・・・ゲホゲホ・・・咳気味とたい。」
それは・・・もしかして・・・風邪気味と言いたかと!?
母「あら・・・大変っ!!」(一応言うてみる)
小僧1号「でね、熱計ってみたとよ・・・ゲホゲホ・・・。」
【~心の叫び~】
ひえ~っ!!
まさか、まーさーかーのインフルエンザじゃなかろうね!?
小僧1号「そしたらね・・・ゲホゲホ・・・。」
母「うっうん・・・。」
小僧1号「36℃だった。」
母「・・・。ならお茶飲んでコタツに入っときなっせ。」
小僧1号の明日はいかに・・・。
「ぽっちゃりしましたね」と言われたから
今日はダイエット記念日な『ふみっち』です。
プリンタと格闘しながら・・・こんばんは。
ていうかね、マジ肥えですよ。
去年の今頃と比べると・・・泣きたくなっちゃう。
泣かんけどね。
さてさて、今日はぬくかったですね。
だけんてコレに続くワケではありません。
おっと小僧1号から着信あり。
何やら声が枯れております。
小僧1号「おかぁさん・・・ゲホゲホ。」
母「どうしたと!?」
小僧1号「あのね・・・ゲホゲホ・・・咳気味とたい。」
それは・・・もしかして・・・風邪気味と言いたかと!?
母「あら・・・大変っ!!」(一応言うてみる)
小僧1号「でね、熱計ってみたとよ・・・ゲホゲホ・・・。」
【~心の叫び~】
ひえ~っ!!
まさか、まーさーかーのインフルエンザじゃなかろうね!?
小僧1号「そしたらね・・・ゲホゲホ・・・。」
母「うっうん・・・。」
小僧1号「36℃だった。」
母「・・・。ならお茶飲んでコタツに入っときなっせ。」
小僧1号の明日はいかに・・・。
2009年11月25日
Positive Thinking

どもども・・・「馬刺しに白飯さいこーーーっ!!」と叫びたい
『ふみっち』です。
こんばんは~。
その際の馬刺しは赤身ですよ、奥さん。
もちろん醤油は甘露でございます。
もうね、なんが好きて、この組み合わせ最高っ!!
白飯2杯、軽く行けちゃいますよ。
が、何で今日、このツカミなのかは自分でも不明です。
昨日の夜とか、今日のお昼に馬刺しを食べたワケではありません。
いつもに増してのタワゴトなので、お気になさらずに。
さてさて、昨日とある用事で学校へ行きました。
帰りに下駄箱の所にある『落し物BOX』を覗いてみる。
この『落し物BOX』は全校生徒ver.なのであーる。
どれどれ・・・。
靴下とかハンカチとか帽子とか、いろいろと入ってますよ。
コレ名前書いてあるたいっ!!とか、
ジャンバーとかありえんど!?とか、思いながら黙々とゴソゴソ・・・。
えーと。
もう一度確認しますが、この箱は全校生徒の落し物ですよねぇ。
全校生徒で20個ぐらいしかないんですよねぇ。
その、20個の内の2個が小僧2号の靴下ってーのは何でだろか!?
お母さんは悲しかよ。
夜、小僧2号に報告したさ。
こみ上げる怒りを抑えて。
えらい優しく言いよらすて油断しとったとだろ!?
「あ~これで履ける靴下が2つ増えたね~。」げな。
あんね、増えたとじゃなくて一回減ってますからーっ!!
ドッチが心配て、ドッチも心配になって来ましたからーっ!!
『ふみっち』です。
こんばんは~。
その際の馬刺しは赤身ですよ、奥さん。
もちろん醤油は甘露でございます。
もうね、なんが好きて、この組み合わせ最高っ!!
白飯2杯、軽く行けちゃいますよ。
が、何で今日、このツカミなのかは自分でも不明です。
昨日の夜とか、今日のお昼に馬刺しを食べたワケではありません。
いつもに増してのタワゴトなので、お気になさらずに。
さてさて、昨日とある用事で学校へ行きました。
帰りに下駄箱の所にある『落し物BOX』を覗いてみる。
この『落し物BOX』は全校生徒ver.なのであーる。
どれどれ・・・。
靴下とかハンカチとか帽子とか、いろいろと入ってますよ。
コレ名前書いてあるたいっ!!とか、
ジャンバーとかありえんど!?とか、思いながら黙々とゴソゴソ・・・。
えーと。
もう一度確認しますが、この箱は全校生徒の落し物ですよねぇ。
全校生徒で20個ぐらいしかないんですよねぇ。
その、20個の内の2個が小僧2号の靴下ってーのは何でだろか!?
お母さんは悲しかよ。
夜、小僧2号に報告したさ。
こみ上げる怒りを抑えて。
えらい優しく言いよらすて油断しとったとだろ!?
「あ~これで履ける靴下が2つ増えたね~。」げな。
あんね、増えたとじゃなくて一回減ってますからーっ!!
ドッチが心配て、ドッチも心配になって来ましたからーっ!!
2009年11月24日
Boys,be ambitious.

どもども・・・昨夜、寒ーか中、ストーブば焚く燃料を買って、
寒ーか中、重ーかとば2缶抱えて急すぎる階段ば上ったとに、
そこで燃えつきてしもうて、まだストーブに補給しとらん
『ふみっち』です。
キョンキョンを口ずさみながら・・・こんにちは。
今日は熱唱してませんよ。
何故なら・・・仕事中だーかーらー。
伝票書き書きフンフン言いよるところです。
ていうか、寒かですね。
帰ったらストーブ点けよう!!
マジ点けよう!!
さてさてドコに仕舞い込んどったとか、
いや、買ったことさえ忘れとった小僧1号のベンチコート(A社製)。
昨日帰ったら、「こがんとあったよ!!」て嬉しそうな報告を受ける。
ていうか着とるたい。
「コレ、マジぬきーっ!!」とご機嫌なカレ。
「明日からコレ着て行こうっ!!」て。
はいはい・・・。
で、今朝。
半袖&半ズボンにベンチコートを着て登校するカレ。
それでよかと!?
で、先程。
用事があって学校へ。
教室を覗いてみる。
カレはベンチコートを着て暖かそう。
ばってん足の寒かろねー。
て思うて足元を見る。
どーか、上靴どころか靴下も履いとらっさん。
こん人はどがん大人にならすとだろか!?
ちょっち不安になってまいりました。
寒ーか中、重ーかとば2缶抱えて急すぎる階段ば上ったとに、
そこで燃えつきてしもうて、まだストーブに補給しとらん
『ふみっち』です。
キョンキョンを口ずさみながら・・・こんにちは。
今日は熱唱してませんよ。
何故なら・・・仕事中だーかーらー。
伝票書き書きフンフン言いよるところです。
ていうか、寒かですね。
帰ったらストーブ点けよう!!
マジ点けよう!!
さてさてドコに仕舞い込んどったとか、
いや、買ったことさえ忘れとった小僧1号のベンチコート(A社製)。
昨日帰ったら、「こがんとあったよ!!」て嬉しそうな報告を受ける。
ていうか着とるたい。
「コレ、マジぬきーっ!!」とご機嫌なカレ。
「明日からコレ着て行こうっ!!」て。
はいはい・・・。
で、今朝。
半袖&半ズボンにベンチコートを着て登校するカレ。
それでよかと!?
で、先程。
用事があって学校へ。
教室を覗いてみる。
カレはベンチコートを着て暖かそう。
ばってん足の寒かろねー。
て思うて足元を見る。
どーか、上靴どころか靴下も履いとらっさん。
こん人はどがん大人にならすとだろか!?
ちょっち不安になってまいりました。
2009年11月23日
女はそれを我慢できない・・・。

どもども・・・一昨日の夜はシャネルズについて熱く語り、
昨日の夜は一人車を走らせながら、アンルイスの歌ば熱唱した
『ふみっち』です。
ペンだこをさすりながら・・・こんにちは。
三連休最終日、よか天気になったですね。
私は仕事しよりますけどー。
しかも伝票書き書き書き書き、店番オバやんでございます。
おヒマなら~来てよねっ♪
で、要らん情報ですが、何ば熱く歌ったか教えてあげましょう。
WOMAN・六本木心中・あゝ無情・KATANA・・・。
本当はLUV-YAとかラ・セゾンも熱く歌いたかったとだけど、
何でか所持しとらんもん。あ~あ。
今度の旧作半額時に探そうと心に誓った私でありました。
日頃夜に運転することが少ないし、一人ていうのもないので
自分でも驚く程のテンションで歌ったけど、
たーいぎゃストレス発散。
たまにはよかですよねぇ・・・。
て、ダレに聞きよっとだろか!?
ていうか、ネタなかと・・・バレた!?
昨日の夜は一人車を走らせながら、アンルイスの歌ば熱唱した
『ふみっち』です。
ペンだこをさすりながら・・・こんにちは。
三連休最終日、よか天気になったですね。
私は仕事しよりますけどー。
しかも伝票書き書き書き書き、店番オバやんでございます。
おヒマなら~来てよねっ♪
で、要らん情報ですが、何ば熱く歌ったか教えてあげましょう。
WOMAN・六本木心中・あゝ無情・KATANA・・・。
本当はLUV-YAとかラ・セゾンも熱く歌いたかったとだけど、
何でか所持しとらんもん。あ~あ。
今度の旧作半額時に探そうと心に誓った私でありました。
日頃夜に運転することが少ないし、一人ていうのもないので
自分でも驚く程のテンションで歌ったけど、
たーいぎゃストレス発散。
たまにはよかですよねぇ・・・。
て、ダレに聞きよっとだろか!?
ていうか、ネタなかと・・・バレた!?
2009年11月22日
タイトルがねぇ・・・思いつかないのよぉ・・・。

どもども・・・いーっぱい洗濯したとに干そうてしたら雨。
一気にヤル気が失せた『ふみっち』です。
こんにちは。
干したけどね。
家の中に。
おかげで寒さ倍増。
エアコンの風はすかんけど、ストーブ焚く燃料がない。
あ~あ~あ、やんなっちゃ~う。
さてさて、何べんも言うけど再度お願いです。
『しきるしこ』な感想や質問をリアルで述べないで下さいね。
うすとろかったり、たまがったり、ぽかーんとしたりしますよ。
そんな時こそコメント欄のご活用を!!
勇気ある一歩を踏み出すのです。
youもコッチの世界に来ちゃいなよ!!
てなワケで、くれぐれも夜露死苦お願いしとくです。
えー。
お気づきとは思いますが、特にネタはありません。
なので『詳細年齢メーカー』とやらをしてみた。
ふみっちな結果は以下の通りでございます。
桃井な人に怒られそうな肌年齢ですな。
一気にヤル気が失せた『ふみっち』です。
こんにちは。
干したけどね。
家の中に。
おかげで寒さ倍増。
エアコンの風はすかんけど、ストーブ焚く燃料がない。
あ~あ~あ、やんなっちゃ~う。
さてさて、何べんも言うけど再度お願いです。
『しきるしこ』な感想や質問をリアルで述べないで下さいね。
うすとろかったり、たまがったり、ぽかーんとしたりしますよ。
そんな時こそコメント欄のご活用を!!
勇気ある一歩を踏み出すのです。
youもコッチの世界に来ちゃいなよ!!
てなワケで、くれぐれも夜露死苦お願いしとくです。
えー。
お気づきとは思いますが、特にネタはありません。
なので『詳細年齢メーカー』とやらをしてみた。
ふみっちな結果は以下の通りでございます。
桃井な人に怒られそうな肌年齢ですな。
2009年11月21日
答えはヒトツ。『NO!!』だ。

どもども・・・毎日毎日のれ~っとお送りしよるていうか
我が思うままに吐き出しよるて表現が正しい気がするとだけど、
毎日沢山の方にご来城頂き、誠にありがとうございます。
と、ツカミに何故か感謝の意を表す『ふみっち』です。
こんばんは。
いや~。
実は・・・という程のことかどうかは不明ばってん、
本日、マニアな方からファンレターば頂きました。
ま、褒められたとは熊本弁とですけどねー。
とか言いながら嬉しかったりする私でございます。
で、そのマニアな方、熊本から見て『明後日の方』にお住まいげな。
いやいや・・・『明後日の方』てドコ!?
ググッてみる。
!!!!!!!!!!
まっまっまっまーさーかーっ!!
がっがっがっがいこくぅ!?
早速「カクカクシカジカ・・・」と小僧2号に報告してみる。
慌てる母に、カレはwiiでホームランを連発しながら言ったのさ。
「お母さん・・・英語喋りきっと!?」て。
我が思うままに吐き出しよるて表現が正しい気がするとだけど、
毎日沢山の方にご来城頂き、誠にありがとうございます。
と、ツカミに何故か感謝の意を表す『ふみっち』です。
こんばんは。
いや~。
実は・・・という程のことかどうかは不明ばってん、
本日、マニアな方からファンレターば頂きました。
ま、褒められたとは熊本弁とですけどねー。
とか言いながら嬉しかったりする私でございます。
で、そのマニアな方、熊本から見て『明後日の方』にお住まいげな。
いやいや・・・『明後日の方』てドコ!?
ググッてみる。
!!!!!!!!!!
まっまっまっまーさーかーっ!!
がっがっがっがいこくぅ!?
早速「カクカクシカジカ・・・」と小僧2号に報告してみる。
慌てる母に、カレはwiiでホームランを連発しながら言ったのさ。
「お母さん・・・英語喋りきっと!?」て。
2009年11月20日
サ~バイバルダンスッ!! サ~バイバルダンスッ!!

どもども・・・『とっくり』なのにマフラーしちゃってる
『ふみっち』です。
Excelと闘いながら・・・こんにちは。
ちなみに本日はマスクも着用。
小僧1号が言う『フニャフニャじゃないパリパリなマスク』。
そがん長たらしゅー言わんで『近代的なマスク』でよかっじゃ!?
て言うたら案の定宍戸錠モメた挙句、
『使い捨てマスク』ってことで収まりました。
あ・・・いやいや・・・マスク着用の理由ば述べたかったとだった。
ばってん止めておこう。
アラフォーとはいえ、女にはナゾが必要だわっ。
と、要らんことは置いといて。
エビゾーは相変わらずギラギラしとらすですね。
「一生愛し続けます!!」て。
言われたら嬉しかはずばってん、何かウソ臭いのは気のせい!?
でもって、あの『梨な園』の世界ってーのは、
何だかんだ言うたっちゃ恋愛と結婚は別とばいなー。
て、何か知らんばってん納得した次第でございます。
そんなギラギラしたエビゾーば観ながら、頭の中にはRG。
ほとんどビョーキな私。
いいお薬ありませんか!?
でもって今日のオマケな昨日のオマケ。
『ふみっち』です。
Excelと闘いながら・・・こんにちは。
ちなみに本日はマスクも着用。
小僧1号が言う『フニャフニャじゃないパリパリなマスク』。
そがん長たらしゅー言わんで『近代的なマスク』でよかっじゃ!?
て言うたら案の定宍戸錠モメた挙句、
『使い捨てマスク』ってことで収まりました。
あ・・・いやいや・・・マスク着用の理由ば述べたかったとだった。
ばってん止めておこう。
アラフォーとはいえ、女にはナゾが必要だわっ。
と、要らんことは置いといて。
エビゾーは相変わらずギラギラしとらすですね。
「一生愛し続けます!!」て。
言われたら嬉しかはずばってん、何かウソ臭いのは気のせい!?
でもって、あの『梨な園』の世界ってーのは、
何だかんだ言うたっちゃ恋愛と結婚は別とばいなー。
て、何か知らんばってん納得した次第でございます。
そんなギラギラしたエビゾーば観ながら、頭の中にはRG。
ほとんどビョーキな私。
いいお薬ありませんか!?
でもって今日のオマケな昨日のオマケ。

2009年11月19日
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで~♪

どもども・・・今となっては好きでも嫌いでもなかけど、
「中居君て歌ヘタクソよね~。」て小僧2号にしみじみ言われ、
何か知らんばってん必死に言い訳した『ふみっち』です。
店番しながら・・・こにゃにゃちは。
いや本当。
マジで。
今となっては好きでも嫌いでもない。
ドッチかというと嫌いな方かもしれん。
でも「中居君はね、ヘタクソな歌い方が上手とよ!!」て
我ながら上手いこと言うときました。
でもでも「ふ~ん」て流されました。
まっどーでもよかけどね。
さてさて、小僧2号の学級閉鎖が解かれたもんだけん
嬉しさ余って・・・てワケじゃないけど、本日は学校へ。
『人権の花運動』とやらに参加した次第。
『人権の花運動』とは。(抜粋)
おもに小学生を対象とした啓発運動。
その内容は,配布された花の種子・球根などを、
児童が協力しながら育成することを通して、
協力・感謝することの大切さを学ぶとともに、
情操を豊かにし、やさしい思いやりの心を体得させ
人権思想をはぐくむことを目的としたもの。
だそうです。(ひとごと!?)
要するに私のお役目は、風船飛ばしのお手伝い。
てなワケで子ども達が一曲歌った後、飛ばしました。
ていうかね、その歌知らんけん一緒に歌えんたい。
そういうのは一緒に歌いたい母。
事前に教えてよね~。
て、こがんとはダレに言えばいいとだろか!?
「中居君て歌ヘタクソよね~。」て小僧2号にしみじみ言われ、
何か知らんばってん必死に言い訳した『ふみっち』です。
店番しながら・・・こにゃにゃちは。
いや本当。
マジで。
今となっては好きでも嫌いでもない。
ドッチかというと嫌いな方かもしれん。
でも「中居君はね、ヘタクソな歌い方が上手とよ!!」て
我ながら上手いこと言うときました。
でもでも「ふ~ん」て流されました。
まっどーでもよかけどね。
さてさて、小僧2号の学級閉鎖が解かれたもんだけん
嬉しさ余って・・・てワケじゃないけど、本日は学校へ。
『人権の花運動』とやらに参加した次第。
『人権の花運動』とは。(抜粋)
おもに小学生を対象とした啓発運動。
その内容は,配布された花の種子・球根などを、
児童が協力しながら育成することを通して、
協力・感謝することの大切さを学ぶとともに、
情操を豊かにし、やさしい思いやりの心を体得させ
人権思想をはぐくむことを目的としたもの。
だそうです。(ひとごと!?)
要するに私のお役目は、風船飛ばしのお手伝い。
てなワケで子ども達が一曲歌った後、飛ばしました。
ていうかね、その歌知らんけん一緒に歌えんたい。
そういうのは一緒に歌いたい母。
事前に教えてよね~。
て、こがんとはダレに言えばいいとだろか!?

2009年11月18日
松ケンの金髪姿に萌え~♥

どもども・・・今となっては好きでも嫌いでもなかけど、
もう何年も中居君のヘアスタイリストに物申したい気分の
『ふみっち』です。
こんばんは。
どう考えたっておかしかろ!?
絶対おかしか!!
元ファンとしては納得行かないコーナー極まりない。
でも中居君は私の元ファンじゃありません。
だけんて特に悲しくはありませんよ。
ばってん『坂口憲二は坂口征二の息子』。
コレだけは譲れないわっ!!
さてさて本日より小僧2号が学校へ。
雄叫びを上げたいぐらい嬉しかったりする母です。
おっと・・・羽が・・・。
ばってん・・・足かせが・・・。
学校ありがたや。
ありがたや学校。
でもたい。
上靴ぐらい持って行こうよ。
玄関まで下げて行ったとでしょ!?
もう何年も中居君のヘアスタイリストに物申したい気分の
『ふみっち』です。
こんばんは。
どう考えたっておかしかろ!?
絶対おかしか!!
元ファンとしては納得行かないコーナー極まりない。
でも中居君は私の元ファンじゃありません。
だけんて特に悲しくはありませんよ。
ばってん『坂口憲二は坂口征二の息子』。
コレだけは譲れないわっ!!
さてさて本日より小僧2号が学校へ。
雄叫びを上げたいぐらい嬉しかったりする母です。
おっと・・・羽が・・・。
ばってん・・・足かせが・・・。
学校ありがたや。
ありがたや学校。
でもたい。
上靴ぐらい持って行こうよ。
玄関まで下げて行ったとでしょ!?
2009年11月17日
ドッチがドッチ!?

どもども・・・磨赤児てダレ!?
あ・・・『ふみっち』です。
こんばんは。
「大森南朋のお父さんたい」て言われても判らん。
で、ググる。
画像ば見ても判らん。
ていうか、『大森南朋の父親は磨赤児』なのか、
『大森南朋は磨赤児の息子』なのか、
どっちが世間の常識なのだろうか!?
ちなみに『坂口憲二は坂口征二の息子』ですよ。
お間違いなく。
さてさて学級閉鎖最終日。
嬉しか~♪
明日から学校行かなん小僧2号は、今、宿題と闘っております。
「あーもう、いっちょん終わらん!!」と腹かきながら。
いやいや・・・あんたがしとらんけんだろたい。
優しい言葉をかけることなく、白い目線を送る母。
そんな母に話しかける小僧2号。
小僧2号「人間は死んだら天国か地獄に行くたい。」
母「そうね。どっちかに行くとね。」
小僧2号「そう。どっちかに行くとたい。」
母「ふーん。」
小僧2号「でね、お母さんは地獄に行くたい。」
母「は!? 何それ!? 決まっとっと!?」
小僧2号「残念ながら・・・ね。」
母「そうね。決まっとっとね。なら仕方なかたいね。」
小僧2号「そうね。」
母「ならアンタはどっちに行くとね!?」
小僧2号「ん!? オレ!? オレは墓に行く。」
て・・・。
誰か彼に『どっちか』ていうとは二者択一だということば
優しく優しく教えてあげて下さい。
あ・・・『ふみっち』です。
こんばんは。
「大森南朋のお父さんたい」て言われても判らん。
で、ググる。
画像ば見ても判らん。
ていうか、『大森南朋の父親は磨赤児』なのか、
『大森南朋は磨赤児の息子』なのか、
どっちが世間の常識なのだろうか!?
ちなみに『坂口憲二は坂口征二の息子』ですよ。
お間違いなく。
さてさて学級閉鎖最終日。
嬉しか~♪
明日から学校行かなん小僧2号は、今、宿題と闘っております。
「あーもう、いっちょん終わらん!!」と腹かきながら。
いやいや・・・あんたがしとらんけんだろたい。
優しい言葉をかけることなく、白い目線を送る母。
そんな母に話しかける小僧2号。
小僧2号「人間は死んだら天国か地獄に行くたい。」
母「そうね。どっちかに行くとね。」
小僧2号「そう。どっちかに行くとたい。」
母「ふーん。」
小僧2号「でね、お母さんは地獄に行くたい。」
母「は!? 何それ!? 決まっとっと!?」
小僧2号「残念ながら・・・ね。」
母「そうね。決まっとっとね。なら仕方なかたいね。」
小僧2号「そうね。」
母「ならアンタはどっちに行くとね!?」
小僧2号「ん!? オレ!? オレは墓に行く。」
て・・・。
誰か彼に『どっちか』ていうとは二者択一だということば
優しく優しく教えてあげて下さい。
2009年11月16日
かぁ・・・チャンです。

どもども・・・早くも『とっくり』に手ば出してしもうた
『ふみっち』です。
こんばんは。
一応悩んだとばってんね。
寒さには勝てん。
ボノクド(orボンノクド)から風邪引くもんね。
首のシワも隠せて一石二鳥。
アラフォーな冬は『とっくり』で乗り切りましょー。
て、首はヌクヌクだったばってん、足が寒かった私。
何ばしよっとだろか!?
さてさて本日は学級閉鎖3日目の小僧2号。
7歳の子どもを一人家に置いて行く勇気はなく、
子連れ出勤。
こがん時、家と仕事場が離れとると何とんつくれんですね。
まぁね、お勤めじゃなかけん有り難かと思わなんとかな。
で、私が仕事しよる時の彼ば激写してみる。

仕事しよる横で、ずーっと何かブツブツ言いよらす。
ゲームしよる時ぐらい、ちったぁ黙っとかんかいっ!!
あーもうっ!! 気の散るっ!!
て思いながら、耳ば傾けてみる。
こまーか声で「ムヨウシワシミ・・・ムヨウシワシミ・・・」て。
アンタ・・・真矢みきね!?
『ふみっち』です。
こんばんは。
一応悩んだとばってんね。
寒さには勝てん。
ボノクド(orボンノクド)から風邪引くもんね。
首のシワも隠せて一石二鳥。
アラフォーな冬は『とっくり』で乗り切りましょー。
て、首はヌクヌクだったばってん、足が寒かった私。
何ばしよっとだろか!?
さてさて本日は学級閉鎖3日目の小僧2号。
7歳の子どもを一人家に置いて行く勇気はなく、
子連れ出勤。
こがん時、家と仕事場が離れとると何とんつくれんですね。
まぁね、お勤めじゃなかけん有り難かと思わなんとかな。
で、私が仕事しよる時の彼ば激写してみる。

仕事しよる横で、ずーっと何かブツブツ言いよらす。
ゲームしよる時ぐらい、ちったぁ黙っとかんかいっ!!
あーもうっ!! 気の散るっ!!
て思いながら、耳ば傾けてみる。
こまーか声で「ムヨウシワシミ・・・ムヨウシワシミ・・・」て。
アンタ・・・真矢みきね!?
2009年11月15日
あー明日と明後日、どーしよっかなー。

やっかみと思われるのは心外だけど、
いや、この際やっかみと思われてもいいけど、
友近は痩せん方がよかったと思う『ふみっち』です。
こんばんは。
何だろ。
何かね。
そんな気がしてならん。
まっいっか。
さてさて、学級閉鎖2日目を迎えた小僧2号とその兄。
本日はジーさんのお迎えで、ジーさんの畑へ。
カライモとか大根とかホウレンソウの収穫手伝い。
夕方、「ただいま~!!」と元気に帰って来たけどね、
収穫したブツはドコだい!?
「あ・・・忘れた・・・」て。
アンタ達は何しぎゃ行ったとね!?
いや、この際やっかみと思われてもいいけど、
友近は痩せん方がよかったと思う『ふみっち』です。
こんばんは。
何だろ。
何かね。
そんな気がしてならん。
まっいっか。
さてさて、学級閉鎖2日目を迎えた小僧2号とその兄。
本日はジーさんのお迎えで、ジーさんの畑へ。
カライモとか大根とかホウレンソウの収穫手伝い。
夕方、「ただいま~!!」と元気に帰って来たけどね、
収穫したブツはドコだい!?
「あ・・・忘れた・・・」て。
アンタ達は何しぎゃ行ったとね!?
2009年11月14日
『とり野菜みそ』を食べてみたい。

どもども・・・鶴瓶のたまがった顔に飽き飽きな
『ふみっち』です。
こんばんは。
ていうかアンナさんて妊娠中じゃ!?
鶴瓶ばたまがらせたり、コーヒー豆かぶったり、
おおごつですね。
さてさて昨日再デビューを果たし、
市井紗耶香のごたっ気分を味わっておりますが、
いや、市井紗耶香がこんな気分かは知らんけど、
沢山のご来城、誠にありがとうございますです。
久しぶり過ぎるのと、書き方を変えたのの相乗効果で
かなりのリハビリが必要と思われます。
だりー。
そんな中、今日から学級閉鎖に入ったこまか人含む
母子3人でインフルエンザの予防接種へ。
ていうか土曜から学級閉鎖て何だろか!?
ていうか、まうごつ元気とばってん。
給食だけでも与えて欲しい2009!!
と、そがんことはよかとだけど予防接種は無事終了。
泣かんし暴れんけんお利口x2。
ばってんね、「痛かったですか!?」て聞かれて
「お母さんのビンタよりマシです。」
て答えるのは・・・マジで止めて貰うてよかですか!?

2009年11月13日
お知らせ
ご愛読者様各位
移転のお知らせ
拝啓
晩秋の候 皆様におかれましてはますますご健勝のことと
お喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、このたび『しきるしこ』は11月13日より下記へ
移転することとなりました。
古巣への出戻りとなりますが、よりアクティブな活動拠点
となるものと存じます。
これを機に、皆様のご期待にお応えできるよう倍旧の努力
をしてまいる所存でございます。
つきましては、今後とも一層のご支援を賜りますようお願
い申し上げます。
まずは略儀ながらご挨拶申し上げます。
敬 具
【 移転先 】 (画像をクリックして下さいませ。)
平成21年11月13日
『しきるしこ』
管理人 ふみっち
2009年11月13日
お知らせ
ご愛読者様各位
移転のお知らせ
拝啓
晩秋の候 皆様におかれましてはますますご健勝のことと
お喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、このたび『しきるしこ』は11月13日より下記へ
移転することとなりました。
古巣への出戻りとなりますが、よりアクティブな活動拠点
となるものと存じます。
これを機に、皆様のご期待にお応えできるよう倍旧の努力
をしてまいる所存でございます。
つきましては、今後とも一層のご支援を賜りますようお願
い申し上げます。
まずは略儀ながらご挨拶申し上げます。
敬 具
【 移転先 】 (画像をクリックして下さいませ。)

平成21年11月13日
『しきるしこ』
管理人 ふみっち
2009年11月13日
再デビューしてみた2009!!

どもども・・・EXILEは好きでも嫌いでもなかけん
踊りば観たり歌ば聴いたりせんでもよかけど、
日の丸の旗ば振りながら「ばんざーいっ!!」て言いたかった
かなりライトな『ふみっち』です。
ご機嫌麗しゅう。
さてさて、本日より又コチラでお世話になります。
はじめましてな方も、そうでない方も、
どーぞ宜しくお願い致します。
「何で今日!?」というご質問がありましたので
別にどうでもよかと思いはしますが、勝手に答えます。
マニアな方はお気づきでしょうが、
特に意味はなく、たーだです。たーだ。
13日の金曜日だけんとか思って頂ければ幸いだけど、
木村拓哉の生誕記念日に合わせたとか、決して思わんで下さいね。
我が家初の学級閉鎖記念日とも関係ありませんよ。
たーだです。たーだ。
というわけで、装いはゴロッと新たに、心は入れ替えることなく、
のれ~っとお送りしたいと思いよります。
ちょっとヨソで遊びよったら、ココも賑やかになったですね。
記事ば上げても埋もれてしまうばい・・・。
見つけきらんかもしれん・・・。
そんな心配性なアナタと私に朗報。
サイドバーの『配信速報』に登録すれば無問題。
携帯やパソコンに記事upのお知らせが届きますよ。
あー何てスバラシイ機能なんでしょう!!
と持ち上げてみる。
そんなこんなで挨拶もろくに出来ん管理人ですが、
『しきるしこ』同様、今後とも宜しくお願い申し上げます!!
なーねー。