2008年09月30日
親の宿題
昨日の夜遅くに小僧1号が「はい」と封筒を差し出した。
封筒は1号の小学校から。
名前のゴム印が押してある。
んんん・・・もしや・・・呼び出し!?
ビビりながら開けてみるとアンケートでした。
4年生なので『性教育』の勉強が本格的に始まるらしい。
といっても(!?)『命の大切さ』とかから・・・。
(私たちの頃もそうだったのかなぁ・・・覚えなし)
そのアンケートの内容。
『子供たちがいてよかったな〜と思いますか?』(YES or NO)
『YESと答えられた方はどういう時にそう思いますか?』
『子供たちは家で何か決まった仕事をしていますか?』(YES or NO)
『YESと答えられた方は内容を教えて下さい』
というものでした。
もちろん子供たちがいてよかった!
どういう時にって・・・むずかしい。
でも書き始めたら何故か筆が進む進む。
しまいにゃ決まったスペースからはみ出してしまいました。
授業で読まれない事を心から祈っています。
封筒は1号の小学校から。
名前のゴム印が押してある。
んんん・・・もしや・・・呼び出し!?
ビビりながら開けてみるとアンケートでした。
4年生なので『性教育』の勉強が本格的に始まるらしい。
といっても(!?)『命の大切さ』とかから・・・。
(私たちの頃もそうだったのかなぁ・・・覚えなし)
そのアンケートの内容。
『子供たちがいてよかったな〜と思いますか?』(YES or NO)
『YESと答えられた方はどういう時にそう思いますか?』
『子供たちは家で何か決まった仕事をしていますか?』(YES or NO)
『YESと答えられた方は内容を教えて下さい』
というものでした。
もちろん子供たちがいてよかった!
どういう時にって・・・むずかしい。
でも書き始めたら何故か筆が進む進む。
しまいにゃ決まったスペースからはみ出してしまいました。
授業で読まれない事を心から祈っています。