2008年12月14日
メデタい


穏やかな日曜日です。
本日とど肉な彼女は『愛』の逃避行中てです。
今頃、赤か服ば着て、江戸の町ば賑わせよんなはることでしょう。
だけん今日は穏やかな日曜日です。
さて昨日は忙しかった。
小僧達を2回目のインフルエンザ予防接種に連れて行き、
その足で床屋に行って『正月頭』にさせ、
長六橋を渡ってコソッと白川越えして『くまもと阪神』へ。
友の会の券ばチラつかせたけん、帰りは大荷物でした。
何でか知らんばってん、大荷物でした。
帰りは泰平橋。
以下、橋を渡りよる時の小僧1号&母の会話
1号:「お母さん、ブロックスさんとこに行こうぜ!!」
母:「ここん橋じゃなかばい。」
1号:「あれ!? んじゃ1コ向こうの橋!?」
母:「そら『せんべい屋』ん橋。2コ向こうたい。」
1号:「あーオレ間違えとった。この橋て思いよった。」
母:「ばってん、この前は1コ向こうの橋でも同じことば言いよったたい。」
1号:「へへへ・・・。オレの中では『橋=ブロックスさん』とたい。」
メデタか小僧です。
そぎゃんメデタか小僧にまで想われよる人も、メデタかと思うです。