2008年10月13日
早起きは三文の徳!?
暦が赤文字の日は早起きしなくていい日。
というより早起きできない日。
小僧達に起こされる日。
が・・・二日連続で早起きです。
昨日は小僧2号の運動会。
保育園生活最後の運動会。
小僧2号は走ったり踊ったり応援団したり太鼓たたいたり。
それはそれは成長を感じさせてくれました。
入園したのは生後六ヶ月。
最初の運動会は歩くこともできなかったのに。
小僧1号はプチ同窓会。
昔の仲間とワイワイガヤガヤ。
超早起きしてお弁当作るのは苦痛でもあり楽しみでもあり。
案の定夜は廃人と化したお母さんです。
今日は小僧1号の練習試合。
対戦相手は転校前の隣の学校。
さっそろそろ出かけますか。
今日も元気もらって来ます!!
というより早起きできない日。
小僧達に起こされる日。
が・・・二日連続で早起きです。
昨日は小僧2号の運動会。
保育園生活最後の運動会。
小僧2号は走ったり踊ったり応援団したり太鼓たたいたり。
それはそれは成長を感じさせてくれました。
入園したのは生後六ヶ月。
最初の運動会は歩くこともできなかったのに。
小僧1号はプチ同窓会。
昔の仲間とワイワイガヤガヤ。
超早起きしてお弁当作るのは苦痛でもあり楽しみでもあり。
案の定夜は廃人と化したお母さんです。
今日は小僧1号の練習試合。
対戦相手は転校前の隣の学校。
さっそろそろ出かけますか。
今日も元気もらって来ます!!
こんな私: ふみっち at 08:21
│壱番蔵
ご意見・ご感想などなど
私も早起き大嫌いです
暦が赤文字の日は「起きるまで寝る日」て決めてるとですけど
昨日は五時半起きで息子のテニスの試合のため弁当作り。
今朝は私を抜いた家族全員が
高千穂の祭に行くための準備がせからしくて
目が覚めました


残された私は今から仕事。
でも昼までに終わらせて映画見にいくつもりで〜す

ご意見番: ブロックス at 2008年10月13日 09:05
私も早起き苦手です、今日も悔やんだ起床9時(^-^;
保育園最後の運動会、感動したど!!
来年は弁当は一回でよかけんちょっとはいいかも。
子供にいらっときたり、なぐさめられたり、毎日が思い出だね(ちいとかっこつけてみた)
ご意見番: setoko at 2008年10月13日 12:43
はぁ〜〜遠い昔の話のような・・・
弁当から開放されて・・・やがて8ヶ月
今となっては、懐かしい!
生活の張りも、お肌のはりも急降下しているような・・・
ご意見番: ひろごん at 2008年10月13日 16:02
♪ブロックスさん
やっぱりですか・・・。
でも赤文字だけんゆるっと寝とらるっ日は少なかですよね。
子供が大きくなるにつれ、赤文字でも早起きせなん度が高くなるごったですね。
何かね、長い時間続けて眠りたいとですよ。
一回起きて何かして又眠って・・・ていう累積時間じゃなくて。
ばってん年とってきたけん、そぎゃん眠りきらんかも。
ご意見番: ふみっち at 2008年10月13日 17:48
♪setokoちゃん
そうそう!
来年と再来年は弁当が一回で済むけん今から嬉しか〜♪
といっても中身は全く変わらんとだけど・・・。
保育園最後の運動会は・・・感動するヒマもなく、あっちこっちで喋りまくりよりました。
発表会もビデオカメラという強い味方がおるけんよかけど、卒園式では号泣を宣言します!
色んな思い出作ってもらって、ほんに幸せですばい♪
ご意見番: ふみっち at 2008年10月13日 17:54
♪ひろごんさん
コメントありがとうございます!
お肌のハリ・・・急降下中です。(泣)
ご意見番: ふみっち at 2008年10月13日 17:55