2009年03月03日
タラタラしてんじゃねーよ

どもども・・・お祭りに参加したいとに、
どうやら参加資格がなかごたっ『ふみっち』です。
こんばんは。
まっお祭りも出るとは疲れるけん、見るだけでんよかとばってん、
今回のお祭りは是非参加したかっですけど・・・。
どこに申し込めば参加出来るとでしょうか!?
朝起きて、アクセス数が1000ば越えとるなら、
すぐ目の覚むっし、丸くなりがちな背筋もシャキーン!!てなると思うとばってん。
よかなら今からでん参加させて下さい。
さてさて、今日も大忙しでしたが、昨日はもっと大忙しでした。
まず、いつもより早起きしてお弁当4人分+白飯のみ1人分を作る。
仕事に行くとミス発覚!!
それから4時ぐらいまでは、マジで血の気ば引かせて仕事したです。
で、やっと辿り着いたランチタイム。
お弁当箱が壊れたけん、小僧1号のお古で、
ヤツと色違いなドラゴンボールZのお弁当箱。
包みを解く。
ん!?
は!?
何で!?
何でアメリカンドッグが見えると!?
まっまさか・・・!!
うそだろ!?
恐る恐るドラゴンボールZなフタを開ける。
マジかよーーーーーっ!!!!!
そこには小僧1号が持って行くはずの、色とりどりなお弁当が・・・。
しかもオカズだけ。
遠足てから、小僧1号に普通よりかなりショボかお弁当ば持たせてしもうた・・・。
家に帰り着いているはずの小僧1号に、慌てて電話する。
1号:「はい、◎◎です。」
母:「あっ1号!? ごっめーーーーーんっ!!」
1号:「何が!?」
母:「何が!?て、お弁当たいっ!!」
1号:「あー食べたよ。」
母:「は!? 食べたと!? アンタ、あのお弁当ば食べたとね!?」
1号:「うん。」
母:「オニギリと、お母さんのお弁当ば食べたとね!?」
1号:「いや・・・オニギリと梅干は◎◎にやった。」
母:「食べきったならよかばってん・・・ごめんねー。マジでごめん!!」
1号:「よかよ。そんかわり今月のお小遣い、倍にしてね。」
母:「のぼすんなっ!!」
というワケで、タラタラしとったとはお母さんでした。
あーあ。
こんな私: ふみっち at 18:01
│壱番蔵
ご意見・ご感想などなど
いやぁ〜!いつもいつも笑かして頂いて…。やっぱ1号君はよかねぇ(*^^*)
ご意見番: がこぱん at 2009年03月03日 18:19
1号君はかなりクールなようですね(^_^;)
ご意見番: yui at 2009年03月03日 18:19
小僧1号君の返しはいつもレベルが高くて
感心すっです。
子供もこがんなると、小さなボーイフレンドみたいで
楽しいですね(*^_^*)
うちの子もこんなイカした返しが出来る子になりますように・・・
そしたら「魔の2歳児」の苦労も報われそうな気がします♪
ご意見番: sasaki at 2009年03月03日 18:27
「よかよ。そんかわり今月のお小遣い、倍にしてね。」
↑ ↑ おもろすぎです!!!
小僧1号君いいアジでてますね〜
成長が楽しみです♪
母の「のぼすんなっ!!」もか・な・りウケました(笑)
ご意見番: AREA PLUS at 2009年03月03日 18:48
いつも楽しかネタが舞い降りてくっけんうらやましかです。
ネタのなか私にはやっぱブログはしきらんです。
ご意見番: のりっち at 2009年03月03日 19:00
ふみっちさんへ
小僧さんは良い子ですねぇ
どんな弁当の中身かは分かりませんが、
このデコ弁が大流行りの中、ひとりダサ弁?
すみません、言いすぎました。
でも少しは、茶弁だったでしょうに。
僕だったら、火が付きますよ。(僕、ちっちぇー?)
そら、僕がお菓子ば買ってあげたい気分です。
良い子に育てられ、感動しました。
やっぱり、僕たちの見本です。
ご意見番: すしたろう at 2009年03月03日 19:06
お祭り騒ぎに参加中のTitaniaです。
毎回、トップの写真でウケさせてもらっています。(笑)
優しい息子ちゃんですねぇ。
私が子供だったら、、、、
「お母さん、あれ、なん?」
って、学校が終わったら即効、怒りながら、電話してますねぇ。
ご意見番: Titania at 2009年03月03日 19:40
弁当開く時のふみっちちゃんの気持ちになって読んだけん
貧血かて思う位くらくらした






1号くん、さすがふみっちJr.ね

ご意見番: トモコ at 2009年03月03日 20:53
1号くんのにはアメリカンドッグば入れなっとですね(^v^)。
完璧じゃなかふみっちさんば、やっぱり尊敬します!ある意味完璧ですけど!
ご意見番: てっぱん at 2009年03月03日 20:58
小僧1号に拍手
将来が楽しみな小僧たち
イタリアのおばちゃんは
小僧たちの成長が
楽しみです
祭りの不参加表明出したがよかろか?
入れてもらえんといらってするけん。。。
ご意見番: 希乃実 at 2009年03月03日 21:47
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
一号君 ゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪
おじちゃんは そんな1号君カッコイイって思います。
かあちゃんに 負けるな!
倍もらわなんばい!
ご意見番: ボク at 2009年03月03日 23:32
とりあえず、「お小遣い、倍」はおかしかかしれんので、「母親のお小遣い、没収ート」というのは妥当かんしれんです。
ご意見番: さんた at 2009年03月04日 01:12
♪がこぱんさま
いやぁ〜笑って頂き、誠にありがとうございますです。
これこそ師匠の教えである、『ネタの為には身ば削れ!!』かと。
削り過ぎて、マジで又血の気の引いたけどですね。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 07:28
♪yuiさま
クールじゃなかとですけど、何さま感情の長続きせんB型親子とです。
腹かかるっとはよかとですけど、友達の前で泣いとりゃせんどかて、心配したです。
大笑いだったそうです。
20年後の思い出話に加わらんことば祈るのみです。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 07:30
♪sasakiさま
私が10年かけて育てよるけんですかね、何とも妙なか人です。
大笑いされるよりも、誰かがニヤッてするぐらいの笑いば取りたからしかです。
ばってん顔も頭も運動神経も・・・なーんも自慢出来るとのなかとです。
まっ仕方んなか話ですけど・・・。
『魔の2歳児』・・・そがんとあったろか!?
て思う日がスグ来っですよ。
いつまっでん2歳じゃなかけん、心配いらんです。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 07:34
♪AREA PLUSさま
特に自慢出来るところがなかけん、味なっと出して貰わなですね。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 07:35
♪のりっちさま
いやいやいやいや・・・絶対出来っです。
出来っはずです。
ネタなんか、私よっかアタが方が多かはず。
一番の問題は『句読点』だろねー。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 07:37
♪すしたろうさま
そがんです。
ダサ弁もよかとこです。
父親or婆のならまだよかったとですよ。
一番いかん私んとだん・・・。
たいぎゃな申し訳なかったて、まうごつ反省したです。
一瞬血の気の引いたばってん、ネタん出来たて思うてニヤッてしたです。
感情が長続きせんB型です。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 07:39
♪Titaniaさま
お祭り、中心になって活躍しなはったごたっですね。
かーなーりージェラシーば感じとります。
ジェラシーな炎ばメラメラ燃やしております。
私が子どもの立場だったら、お弁当開けた瞬間泣くかもです。
ばってん、帰る時にはすっかり忘れとるて思うです。
何べんも言うけど、感情が長続きせんB型です。
万が一、母親に文句ば言うたって、敵もB型だけん、「間違うたもんは仕方なか!!」て逆ギレされるはずとです。
怖ろしかですねー。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 07:43
♪トモコさま
あら・・・血の気の多かけん、多少のことでは貧血にならんて言いよんなはったとに。
クラクラさせてしもうて、申し訳なかったですね。
ばってん、本当に、マジで、犯人はクラクラどころの騒ぎじゃなかったですよ。
「夢であってくれーっ!!」て願ったです。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 07:45
♪てっぱんさま
そがん尊敬さるっごたっとは作っとらんですよ。
アメリカンドッグはこまかとばチンしたとです。
これが結構美味しかとです。
場所も取るけん、助かっとります。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 07:47
♪希乃実姉さま
B型兄弟の間で有名な『イタリアのおばちゃん』。
「パンはイタリアで作りよらす。」て言わすけど、おばちゃんはイタリア人ては言わんです。
イタリアに住んでる日本人て思うとるとでしょうか!?
今度聞いときます。
祭りは、毎月5000円払うと参加さるっかもしれんです。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 07:49
♪ボクさま
そがんウケて頂いて、誠にありがとうございますです。
倍はなかですね。
ていうか、2日に起きた事件だけん、今月のお小遣いは渡した後だったとです。
渡す前じゃなくてよかったです。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 07:51
♪さんたさま
お小遣いが倍にもならんばってん、お母さんのお小遣いは初めからなかです。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 07:52
どもども、祭りによって祀り上げられたブロックスです、おはようございます。
しかし、早起きですね〜
どがんしなはったですか?
またやる気ば出しなはったですか?
今日は、我が家のネタにならん子と、一号くんの二分の一成人式ば御祝せなんですね。
あーまだ水筒買いにいっとらん。
ご意見番: ブロックス at 2009年03月04日 09:13
ほんと今日は朝からやる気ですね^^♪
やっぱ男の子は心が広いね〜〜♪
遠足のお弁当が可愛くなくても怒らないんだね(*^o^*)
ご意見番: sinamon at 2009年03月04日 09:31
♪ブロックスさま
あー御神体っ!!
祀り上げられた気分はどがんですか!?
神輿も担がせて貰われんだったけん、いっちょん面白くなかったです。
いや・・・早起きじゃなかですよ。
何ならいつもよっか遅か時間に起きたです。
世間で言う寝坊です。
だけん何もかんも諦めて、小僧1号ば見送った後、コメント返しとかしてみたです。
相変わらずヤル気はなかです。
ばってん今日は二分の一成人式&PTA総会&学級懇談会で、半日学校に張り付いとかなんです。
ちっとばっかり時間のあったっちゃ仕事にならんけん、今からパーマ屋行って来っです。
根元ば染める時間はなかけん、解散の集いにはプリン状態で行かなんです。
遠足、明日でしょ!?
早よ買いぎゃ行ってあげて下さいね。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 09:41
♪sinamonさま
ヤル気はいーっちょんなかです。
祭りにも参加されんし・・・。
いーっちょんつまらんです。
で、何か誤解しとんなはるごたっけど、遠足とかイベントのお弁当が可愛かったことは一回もなかですよ。
可愛かお弁当とか作りきらんです。
どーでんよかことにしか一生懸命になりきらん、哀しか女です。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月04日 09:43
ご飯の弁当箱が2コもあって、1号くんはびっくりだったでしょうね!
なんも文句も言わず、エラカですよ!!
ふみっちさんは足りんだったでしょう・・・
昨日の祭りに私も参加しとたっでしょうね・・・
なんか、怖かったんで自分の記事では、なーーーんも触れとらんです。
「なんか裏のある・・・」って素直に喜べんちこさくです。
ほんなこつ、何だったんでしょうかね・・・
ご意見番: ちこさく at 2009年03月04日 10:29
お久しぶりです!
超ウケますね! ^^
1号君が蓋を空けた瞬間の気持ちを聞きたいですね〜!
でも意外と冷静な対応をされ・・・マイペース?
でも苦情が出なくてよかったですね ^^
ご意見番: リフレルームてのひら at 2009年03月04日 11:38
1号くん、偉かな〜。お母さんを責めることなく、「お小遣い倍」て切り返し。さすがです。
「タラタラしてんじゃねーよ×10」でどぎゃんですか!?
ウチも、そぎゃん子に育てよ〜、て思ったです^^
ご意見番: えんちゃん at 2009年03月04日 11:41
♪ちこさくさま
オカズだけだけん、足りんなんてもんの騒ぎじゃなかったですよ。
しかも三分の一が枝豆だったけんですね。
ハラヘリヘリハラ♪だったです。
お祭り騒ぎの余韻が、まだ続きよるごたっですね。
たいぎゃな参加したかったです。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月05日 10:44
♪てのひらパパさま
はい。
色んな意味でマイペースなB型母子です。
多分「何じゃこりゃーっ!!」とか叫んだと思うです。
そして気づいてもおらん友達にまで言いふらしたはずです。
いつもこがんあってくれると助かるとですけどね・・・。
ご意見番: ふみっち at 2009年03月05日 10:46
♪えんちゃんさま
小遣いが倍に比べると、『タラタラしてんじゃねーよ』×10の方が安くつくばってん、
どっちも却下です。
『スマイル0円』と、心のこもった謝罪の言葉、もっと安くついたです。
まーじーで、たまがったです。
むすめっちなら、まぁだ上ば行く返しばさすですよ。
大物だん!!
ご意見番: ふみっち at 2009年03月05日 10:48