2011年02月03日

親孝行がしたい~。




どもども・・・本当に親孝行したかなら

ケータイとか使わんどきなっせっ!!と言いたい

ふみっちです。



こんばんみ。



とか言いながら、

私も親孝行はしたい。

でも、やり方がわから~ない。

でも、親孝行が~したい~。



ま、

元気で居るのが一番の親孝行とでしょうけどね。



とか思いながら、

母親に1,012円借金してることば思い出したけど

また忘れようとしていた昨夜のこと。



「オレ、今日は『はねトび』観るけんねっ!!」て

小僧2号から威張って宣言された母。



はいはいそーですかって感じで一緒に観る。

よそごつしたりしながら、流すように観る。



『かぶらない披露宴!』が始まったなーと思いながら

よそごつ考えながら、流すように観る。



すると

「ねーねー、お母さんは誰と思う!?」と聞かれた。



よーと観とらんかったので、

「んー、誰だろねー。」とトボケてみた。



「アンタは誰と思うね!?」と聞いたわけじゃないけど、

「オレね、パンツェッタと思うとたーい。」と述べられる。



は?

パンツェッタて誰?

それこそ誰?



ポカーンとする母に、

「知らんと?パンツェッタ・ジローラモたいっ!!」と彼。



もうね、

いろいろツッコミたかったけど、

お母さんは力尽きましたよ。



つーか、アンタ、親孝行よね~。



親孝行がしたい~。
だろ!?



同じカテゴリー(日々てれ~っと)の記事画像
自分、不器用ですから・・・。
toi toi toi!!
ほんなこつ随兵寒合てにゃ、よー言うたもんじゃあーる。
虐待じゃなく『イリュージョン』ですよ。
ハジケてナンボ。
コンドーですっ!!
同じカテゴリー(日々てれ~っと)の記事
 自分、不器用ですから・・・。 (2011-11-14 00:03)
 toi toi toi!! (2011-10-04 12:44)
 ほんなこつ随兵寒合てにゃ、よー言うたもんじゃあーる。 (2011-09-22 00:01)
 虐待じゃなく『イリュージョン』ですよ。 (2011-09-15 16:41)
 ハジケてナンボ。 (2011-09-13 16:19)
 コンドーですっ!! (2011-03-30 22:04)

こんな私: ふみっち at 18:09│Comments(4)日々てれ~っと
ご意見・ご感想などなど
親孝行したいならケータイ使わん派に一票です
なんなら高校に入ってもあたえたくないけど・・・
さすがにそれはかなぁ?
ご意見番: のりっち at 2011年02月04日 07:45
ジローラモて、パンチェッタジローラモじゃないとですか?
うちの小6も

「この人、パンチェッタジローラモだけん、パンチェッタの
CMしてるとたい」て言いよりましたよ。


でもって、プレゼントはお財布ば頂いたですよ
あの財布ば私が「今田の財布」にしますので
楽しみにしとってください。

次はだれに回そうかな~。

しかし、本当うちは親孝行どころか
とんだ親不孝もんです!
来月の携帯代がおそろしか~。
ご意見番: ブロックス at 2011年02月04日 14:00
♪のりっちさま

できれば持たせたくなかけど、『ツール』だけんですねぇ。
間違った使い方せんなら・・・て思いよるところです。

ばってんウチはしばらくは「のぼすんな」の一言で一蹴しようて腹です。
ていうてもまだ「ケータイ欲しい」て言われたことはなかけどー。

彼が欲しいのはケータイじゃなくてPS3だったるするわけで。
実はお母さんの方がPS3ば欲しかったりするわけで。
そがん言うてもお金がないわけで。
むーん。
ご意見番: ふみっちふみっち at 2011年02月04日 15:20
♪ブロックスさま

どもども・・・元は今田じゃなくて私だけん、落ちる可能性の方が高かですよ。
だけん落ちんごつ頑張って精進して下さいね。

で、ジローラモの本名はパンツェッタ・ジローラモでございまっするよ。
wikiによると
『パンチェッタ(Pancetta)とは豚のバラ肉のこと。
 またそれが転じてイタリア料理に使う塩漬けした豚バラ肉も同様にパンチェッタと呼ばれる。
 後者は俗に生ベーコンとも呼ばれる。これをいぶしたものがベーコンである。』
げなです。
ヒトツお利口になった気分・・・。
ご意見番: ふみっちふみっち at 2011年02月04日 15:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。