2009年05月10日
ハハ・・・ハ

本日は晴天だったなり。
世の中のマザーズデーな波に乗ったか乗らずか、
イベントに縁遠いはずてから、阿蘇方面にお出かけしてみた
『桐島優』じゃなくて『ふみっち』です。
こんばんは。
いやいやいや・・・もちろん自力じゃあーりませーん。
二回目の参加となりました、郷土のデパートな友の会こまか人ver.のバスツアー。
郷土のデパート → 立野駅 → 高森駅 → カドリードミニオン → 郷土のデパート
以上の行程の中で、トロッコ列車に乗ったり、道の駅で買い物したり。
バス代・トロッコ列車乗車券・カドリードミニオン入場券に、
お弁当・お茶・甘夏ローヤルなジュース付きで、お一人様3,000円也。
しかも、一年積立で一ケ月分が付いて来る、友の会な商品券で支払い可っ!!
たいぎゃなお得っ!!
どがん考えてもお得っ!!
考えれば考えるほどお得っ!!
いやいや・・・本題はソコじゃない。
初めて乗ったトロッコ列車の乗務員ていうか、ガイドのおっちゃん。
「スピードが上がりますよ。アデランスの方はご注意下さいね。」
とかいうオヤジギャグはさておき、まーうごつ熊本弁。
「2分間停車しますよ。トイレに行きたい方は行って下さいね。
ばってん時間に戻って来なはらんなら、うっちょいて行きますよ。」げな。
そん後は『うっちょく』の説明ばしよらすもん。
えらいしこ笑うた。
五月、爽やかな空に泳ぐ沢山の鯉のぼりを眺めながら、
阿蘇の大自然に触れ、久しぶりの親子でのお出かけに喜びつつ、
ジェラシーば感じずにはおられんハハでした。