2010年04月09日
そっそうかなぁ・・・。

どもども・・・家庭訪問のことば思い出し、早くもユウウツな
ふみっちです。
こんにちは。
あーすかんよー。
片付けなんよー。
たった10分か20分てからねー。
さてさて、やっとこさ新学期が始まりましたね。
昨日だったり今日だったりだけど、
色んな学校にご入学の諸君&関係者の皆様、
誠におめでとうございます。
我が家も今日から給食が始まり、喜びもひとしおでございます。
で、昨日のこと。
小僧1号はクラス替えだったのです。
3クラスが2クラスになるっつー感じの。
何組だったかなーとか、担任ダレだろかーとか
思いながら仕事しよったら
昼過ぎた辺りからメールがビャンビャン来出した。
『クラス離れたー。淋しーっ!!』とか
『同じクラスになったねー。』とか
『一年間よろしく~!!』とか。
いやいやいや・・・何も知らんし。
つーことでFAXを取り寄せる。
ふむふむ。
家に帰って、さしより小僧1号の報告を聞く。
お返しにカクカクシカジカで知っとったと話す。
ちゃんと聞いたたい。
アンタの報告はちゃんと聞いたたい。
それなのに
「お母さんて、みんなに怖がられとるとじゃないと!?
普通ならFAX送ったりせんし、ヨロシクとかメールせんとじゃ!?!!」
とか言わんでよね。
ちょっと不安になるたい・・・。

お母さんは今年度もうるさかとだろねー。
オレは何よりソレがユウウツ。
ふみっちです。
こんにちは。
あーすかんよー。
片付けなんよー。
たった10分か20分てからねー。
さてさて、やっとこさ新学期が始まりましたね。
昨日だったり今日だったりだけど、
色んな学校にご入学の諸君&関係者の皆様、
誠におめでとうございます。
我が家も今日から給食が始まり、喜びもひとしおでございます。
で、昨日のこと。
小僧1号はクラス替えだったのです。
3クラスが2クラスになるっつー感じの。
何組だったかなーとか、担任ダレだろかーとか
思いながら仕事しよったら
昼過ぎた辺りからメールがビャンビャン来出した。
『クラス離れたー。淋しーっ!!』とか
『同じクラスになったねー。』とか
『一年間よろしく~!!』とか。
いやいやいや・・・何も知らんし。
つーことでFAXを取り寄せる。
ふむふむ。
家に帰って、さしより小僧1号の報告を聞く。
お返しにカクカクシカジカで知っとったと話す。
ちゃんと聞いたたい。
アンタの報告はちゃんと聞いたたい。
それなのに
「お母さんて、みんなに怖がられとるとじゃないと!?
普通ならFAX送ったりせんし、ヨロシクとかメールせんとじゃ!?!!」
とか言わんでよね。
ちょっと不安になるたい・・・。

お母さんは今年度もうるさかとだろねー。
オレは何よりソレがユウウツ。