2010年01月09日
どうかしてるぜっ!!

どもども・・・赤とか緑色した羊羹が好きな
ふみっちです。
たたまなん洗濯物の山を眺めながら・・・おこんばんは。
お正月気分もすっかり終了し、
かまぼことともに羊羹の値段も落ち着きましたね。
ていうか、正月用の売れ残りをGETし、
小僧2号と、ばかい合うて1本食べました。
もういっときは食べんでよかばい。
て思いつつ、もう1本買っとけばよかったねて話したところです。
親子揃うて『よっごろ』だん。
さてさて、昨日は『もののけ姫』が放映されよりましたね。
こがんありますが、結構ジブリな作品が大好きだったりします。
で、何べんも観たことあるとに、完全に一生懸命観たりします。
観ながら小僧1号から「何が一番好き!?」て聞かれ、
「寝ること。」て答えたら、キレられました。
どうやら『ジブリ作品の中で・・・』ていう意味だったらしい。
そがん言わなん判らんもん。
モメながら、お互いの答え発表。
母は、1位:トトロ・2位と3位は同率で:ハウル&千と千尋
又もや「同率て何や!!」て言われモメる。
小僧1号の答えを求める。
したら、1位:千と千尋&もののけ姫て。
はぁ!?
そがんモメよる時、小僧2号は既に夢の中。
朝から「観たかった・・・。」て、
背中ば丸めて小さくなりよりました。
あのー。
DVDありますんで、いつでんどーぞ。

オレのお母さんば応援してねー!!
お願いよーっ!!
ふみっちです。
たたまなん洗濯物の山を眺めながら・・・おこんばんは。
お正月気分もすっかり終了し、
かまぼことともに羊羹の値段も落ち着きましたね。
ていうか、正月用の売れ残りをGETし、
小僧2号と、ばかい合うて1本食べました。
もういっときは食べんでよかばい。
て思いつつ、もう1本買っとけばよかったねて話したところです。
親子揃うて『よっごろ』だん。
さてさて、昨日は『もののけ姫』が放映されよりましたね。
こがんありますが、結構ジブリな作品が大好きだったりします。
で、何べんも観たことあるとに、完全に一生懸命観たりします。
観ながら小僧1号から「何が一番好き!?」て聞かれ、
「寝ること。」て答えたら、キレられました。
どうやら『ジブリ作品の中で・・・』ていう意味だったらしい。
そがん言わなん判らんもん。
モメながら、お互いの答え発表。
母は、1位:トトロ・2位と3位は同率で:ハウル&千と千尋
又もや「同率て何や!!」て言われモメる。
小僧1号の答えを求める。
したら、1位:千と千尋&もののけ姫て。
はぁ!?
そがんモメよる時、小僧2号は既に夢の中。
朝から「観たかった・・・。」て、
背中ば丸めて小さくなりよりました。
あのー。
DVDありますんで、いつでんどーぞ。

オレのお母さんば応援してねー!!
お願いよーっ!!
2010年01月08日
ととのいましたっ!!

どもども・・・私の主な仕事場とかけましてー、
小僧2号のギャグとときます。
そのココロは・・・どちらも寒過ぎるでしょー。
ねずっちじゃなくて・・・ふみっちです。
こんばんは。
もうね、こがんことばっかり考えよるけん
いっちょん仕事が進みませんよ。
ていうか、朝から淳が交際ば認めたけん、
(認めらしたとは昨日だけど、淳が認めたとば私が認めたとが朝だったてだけ。)
その潔さにアッパレ!! て思いつつも、
何か知らんばってんイラッて来たんですけど・・・。
私にはいっちょん関係なか。
要らん世話ていうのも百も承知。
でもね、旅行の間、子どもはドコに預けとらしたとだろか!?
認めたことで淳の男っぷりはちょっと上がったろーけど、
彼女の女っぷり、いや、母っぷりは急降下じゃ!?
ていうか、淳も子ども同伴で行くなら政界も近づいたろて。
と、ロンハーが面白くなくなることを心配する私なのでした。
さてさて、昨日は七草粥な日でしたね。
いつも忘れとって売り切れな場面に直面するもんだけん、
一昨日、仕事帰りに寄った某スーパーで買うことにした私。
店に入ると、スグの所に発見!!
おっと早くも残り6個となっております。
手に取る&カゴに入れる。
セーフ。
小僧1号が、何でか知らんけど七草粥大好きなのであーる。
買い忘れたら・・・おおごーつ!!
そして店内ばウロウロ。
おっとお店の奥にもあるたい。
パッケージは違うけど、値段は一緒。
ジーッと眺める。
ふと気づくと、横でオバちゃん(推定年齢70歳)も眺めよんなはる。
ふみっち「アッチにあったとと、どがん違うとですかねぇ!?」
オバちゃん「どがん違うとだろか!?」
ふみっち「アッチのば一応カゴに入れてきたとばってん。」
オバちゃん「私もたい。」
その後、何じゃかんじゃ話し合い、最初のば買うことに決定。
で、最後に「あーよかったー。アタがおったけん。」て言われた。
どうやら今年はオバちゃんば喜ばせる年らしかです。
精進しまーす。
オバちゃんも、オバちゃん予備軍も、応援クリック生活はじめよーっ!!

小僧2号のギャグとときます。
そのココロは・・・どちらも寒過ぎるでしょー。
ねずっちじゃなくて・・・ふみっちです。
こんばんは。
もうね、こがんことばっかり考えよるけん
いっちょん仕事が進みませんよ。
ていうか、朝から淳が交際ば認めたけん、
(認めらしたとは昨日だけど、淳が認めたとば私が認めたとが朝だったてだけ。)
その潔さにアッパレ!! て思いつつも、
何か知らんばってんイラッて来たんですけど・・・。
私にはいっちょん関係なか。
要らん世話ていうのも百も承知。
でもね、旅行の間、子どもはドコに預けとらしたとだろか!?
認めたことで淳の男っぷりはちょっと上がったろーけど、
彼女の女っぷり、いや、母っぷりは急降下じゃ!?
ていうか、淳も子ども同伴で行くなら政界も近づいたろて。
と、ロンハーが面白くなくなることを心配する私なのでした。
さてさて、昨日は七草粥な日でしたね。
いつも忘れとって売り切れな場面に直面するもんだけん、
一昨日、仕事帰りに寄った某スーパーで買うことにした私。
店に入ると、スグの所に発見!!
おっと早くも残り6個となっております。
手に取る&カゴに入れる。
セーフ。
小僧1号が、何でか知らんけど七草粥大好きなのであーる。
買い忘れたら・・・おおごーつ!!
そして店内ばウロウロ。
おっとお店の奥にもあるたい。
パッケージは違うけど、値段は一緒。
ジーッと眺める。
ふと気づくと、横でオバちゃん(推定年齢70歳)も眺めよんなはる。
ふみっち「アッチにあったとと、どがん違うとですかねぇ!?」
オバちゃん「どがん違うとだろか!?」
ふみっち「アッチのば一応カゴに入れてきたとばってん。」
オバちゃん「私もたい。」
その後、何じゃかんじゃ話し合い、最初のば買うことに決定。
で、最後に「あーよかったー。アタがおったけん。」て言われた。
どうやら今年はオバちゃんば喜ばせる年らしかです。
精進しまーす。
オバちゃんも、オバちゃん予備軍も、応援クリック生活はじめよーっ!!

2010年01月07日
学校にもコタツ持って行くたい!!

どもども・・・明太子なおにぎりが大好きな
ふみっちです。
ハロゲンヒーターの光ば浴びながら・・・こんにちは。
奥さん、いよいよ冬休みも終わりですよ。
嬉しかですねぇ。
初日から給食ありーの5時間だったりーので
学校に足向けて寝られん!! て思いよったとばってん、
一日行ったら三連休て何だろか!?
もう成人の日は15日に戻して貰うても構わんとだけど・・・。
とか言いながら、学校に送り出す準備はお済みですか!?
上靴洗いに通知表のコメント書き、雑巾も要りますよ。
引き出しば洗うていうともあるかも。
我が家は昨日の入浴時に洗わせました。
学校の机の中で、ヤングな香りば放ってくれることでしょう。
で、頭が痛かった小僧2号の絵日記は
昨日の留守番中に終了しておりましたぜ。
『ばーちゃんちで もちをつくりました。
そして◎◎ちゃんと◎◎くんと デュエルをしました。
そして こたつで あそびました。
こたつは とても きもちいいです。
いまも こたつに はいってますよ。』て、何かこがん感じの文章。
日記と手紙の違いが判っていない模様。
なので、こん人には近い将来ブログば始めさせようて思います。
小僧2号がブログば始める前に、応援クリック生活ば始めましょう!!
アナタのクリックで、小僧2号の母がニヤッとします。

【 お詫び 】
ケータイに対応しとるとに、対応しとらんて認識されとる模様。
なーのーでー、ケータイからクリックして頂いても無効げな。ち。
まっこと申し訳なか次第ですが、ケータイな方は心の中で応援してちょんまげ。
ふみっちです。
ハロゲンヒーターの光ば浴びながら・・・こんにちは。
奥さん、いよいよ冬休みも終わりですよ。
嬉しかですねぇ。
初日から給食ありーの5時間だったりーので
学校に足向けて寝られん!! て思いよったとばってん、
一日行ったら三連休て何だろか!?
もう成人の日は15日に戻して貰うても構わんとだけど・・・。
とか言いながら、学校に送り出す準備はお済みですか!?
上靴洗いに通知表のコメント書き、雑巾も要りますよ。
引き出しば洗うていうともあるかも。
我が家は昨日の入浴時に洗わせました。
学校の机の中で、ヤングな香りば放ってくれることでしょう。
で、頭が痛かった小僧2号の絵日記は
昨日の留守番中に終了しておりましたぜ。
『ばーちゃんちで もちをつくりました。
そして◎◎ちゃんと◎◎くんと デュエルをしました。
そして こたつで あそびました。
こたつは とても きもちいいです。
いまも こたつに はいってますよ。』て、何かこがん感じの文章。
日記と手紙の違いが判っていない模様。
なので、こん人には近い将来ブログば始めさせようて思います。
小僧2号がブログば始める前に、応援クリック生活ば始めましょう!!
アナタのクリックで、小僧2号の母がニヤッとします。

【 お詫び 】
ケータイに対応しとるとに、対応しとらんて認識されとる模様。
なーのーでー、ケータイからクリックして頂いても無効げな。ち。
まっこと申し訳なか次第ですが、ケータイな方は心の中で応援してちょんまげ。
2010年01月06日
サミー・デイヴィスJr. - 再び -

どもども・・・100kgの人が、40kg痩せて60kgになったら
「すげーっ!!」とか「キレイになったねーっ!!」て褒められるとに、
何もせんで60kgぐらいの人は
「デカッ!!」とか「痩せなっせ!!」て言われるとは、
全くもって不公平だと思う
ふみっちです。
足先だけじゃなく、指先の感覚も失いながら・・・こんにちは。
こがん寒かと自分の指じゃなかごたっですね。
あー。
日の当たる場所で、ぬくい空気に包まれて仕事ばしたい。
でも、ぬっかと眠くなるとばってんね。
いや、冬の雪山とかで、もし遭難したら、
絶対一番に寝る自信もあり。
てことは、ぬくくても寒くても眠いてこと。
て、新たな気づきをGETしたとはよかばってん。
そろそろ冬休みも終わりなので、
昨日小僧達の宿題チェックをしてみた。
ていうか、小僧2号のチェック。
出されてる宿題は、ドリル1冊・お手伝い&なわとびカードに
絵日記1枚。
ふむふむ・・・ドリルは一応終わっとる。偉いっ!!
ばってん、あんまり字の汚かけん半分ぐらい消しまくってあげる。
泣く。
丁寧に書かん自分が悪いとたいて怒られる。
腹かきながらする。
終わる。
お手伝い&なわとびカードも何なく終了。
はい次、絵日記。
あら・・・もう終わっとると!?て思うて、よーと見る。
明らかに終業式の日に書いた模様。
よかよ。よかたい。
冬休みていうたっちゃ特別ドコも行かんだったもんね。
ばってんたい、書き出しが
『はーつかれました。』て何ね!?
ブログじゃなかとよ。
てなワケで全消し。
したら、
『お母さんが消したことば書いてやる!!』て。
キミ、ワカットルドネ!?
そがんことしたらゲンコツじゃすまんけんね!!
【 勝手にお知らせ 】
西暦2010年を記念し、私も応援して貰うことにしました。

ケータイな方はコチラから。
コメントしてくれるアナタも、読み逃げなアナタも、
応援クリックお願いしとくですよーっ!!
「すげーっ!!」とか「キレイになったねーっ!!」て褒められるとに、
何もせんで60kgぐらいの人は
「デカッ!!」とか「痩せなっせ!!」て言われるとは、
全くもって不公平だと思う
ふみっちです。
足先だけじゃなく、指先の感覚も失いながら・・・こんにちは。
こがん寒かと自分の指じゃなかごたっですね。
あー。
日の当たる場所で、ぬくい空気に包まれて仕事ばしたい。
でも、ぬっかと眠くなるとばってんね。
いや、冬の雪山とかで、もし遭難したら、
絶対一番に寝る自信もあり。
てことは、ぬくくても寒くても眠いてこと。
て、新たな気づきをGETしたとはよかばってん。
そろそろ冬休みも終わりなので、
昨日小僧達の宿題チェックをしてみた。
ていうか、小僧2号のチェック。
出されてる宿題は、ドリル1冊・お手伝い&なわとびカードに
絵日記1枚。
ふむふむ・・・ドリルは一応終わっとる。偉いっ!!
ばってん、あんまり字の汚かけん半分ぐらい消しまくってあげる。
泣く。
丁寧に書かん自分が悪いとたいて怒られる。
腹かきながらする。
終わる。
お手伝い&なわとびカードも何なく終了。
はい次、絵日記。
あら・・・もう終わっとると!?て思うて、よーと見る。
明らかに終業式の日に書いた模様。
よかよ。よかたい。
冬休みていうたっちゃ特別ドコも行かんだったもんね。
ばってんたい、書き出しが
『はーつかれました。』て何ね!?
ブログじゃなかとよ。
てなワケで全消し。
したら、
『お母さんが消したことば書いてやる!!』て。
キミ、ワカットルドネ!?
そがんことしたらゲンコツじゃすまんけんね!!
【 勝手にお知らせ 】
西暦2010年を記念し、私も応援して貰うことにしました。

ケータイな方はコチラから。
コメントしてくれるアナタも、読み逃げなアナタも、
応援クリックお願いしとくですよーっ!!
2010年01月04日
キドアイラク

どもども・・・本当に怒った時の声は震えるてことに気づいた
ふみっちです。
思い出して又腹かきながら・・・こんにちは。
いやー。
昨日、7とか11なコンビニの店員さん達に怒り爆発。
いつもは温厚な(つもりの)私が!!
何で爆発したかは、身振り手振り&モノマネせんと出来んので
完全に省略するけど、(知りたい方はお店まで来てね♪)
ソコのお店の制服着てるってことは、お店の代表なんだけんね。
「すいません」とか「すみません」と
「ごめんなさい」や「申し訳ありません」は
決してイコールではなかよ。
ましてや「はぁ・・・」ていうともね。
全然自覚が足りませんよ。
と言いたい。
いや、言って来たオバちゃんなのでした。
ばってん一緒に腹かいたバーちゃんに「オバちゃん」て言うたけん
「ワタシャね、今年85になるばってん、
初めてオバちゃんて言われたよ。」て言われて
ばっ!! 気ば悪くしなはったろか!? てドキドキしよったら、
「たいぎゃな嬉しかったー。若返ったーっ。ありがとねー。」て。
何か知らんばってん、二人でニコニコして店ば出て、
「気をつけてねー!!」て言い合いーの
手ば振り合いーのでお別れした次第でございます。
お年寄りと地球には優しく、オバちゃんには気をつけましょうね。
ふみっちです。
思い出して又腹かきながら・・・こんにちは。
いやー。
昨日、7とか11なコンビニの店員さん達に怒り爆発。
いつもは温厚な(つもりの)私が!!
何で爆発したかは、身振り手振り&モノマネせんと出来んので
完全に省略するけど、(知りたい方はお店まで来てね♪)
ソコのお店の制服着てるってことは、お店の代表なんだけんね。
「すいません」とか「すみません」と
「ごめんなさい」や「申し訳ありません」は
決してイコールではなかよ。
ましてや「はぁ・・・」ていうともね。
全然自覚が足りませんよ。
と言いたい。
いや、言って来たオバちゃんなのでした。
ばってん一緒に腹かいたバーちゃんに「オバちゃん」て言うたけん
「ワタシャね、今年85になるばってん、
初めてオバちゃんて言われたよ。」て言われて
ばっ!! 気ば悪くしなはったろか!? てドキドキしよったら、
「たいぎゃな嬉しかったー。若返ったーっ。ありがとねー。」て。
何か知らんばってん、二人でニコニコして店ば出て、
「気をつけてねー!!」て言い合いーの
手ば振り合いーのでお別れした次第でございます。
お年寄りと地球には優しく、オバちゃんには気をつけましょうね。
2010年01月03日
モットルケ!?

どもども・・・もうしばらくは『きなこ餅』ば食べたくない
ふみっちです。
仕事始めな寒ーい事務所から・・・こんにちは。
相変わらず・・・せなんことは山積みですが、
息抜きも必要たーい。
ていうか、今日て日曜だったとですね。
月曜て思うとりました。
銀行閉まっとるし・・・。
で、ですね。
年賀状を頂いたのに、お返し出来てない方。
誠に申し訳ありません。
のれーっとお送りしますので、ちょっち待ってちょ。
でもって、『いつもブログ見てまーす!!』とか
『さすがですね!!』とかいう一文は要らんですよ。
一瞬固まりますからー。
してから、「小僧達が泊まり行っとらすなら淋しかろ!?」とかいう
電話も要らんですよ。
なーんもせんで、のびのびですからー。
さてさて、一富士二鷹三なすび。
初夢は何だったですか!?
私は・・・何でか知らんばってん、
関西出身なシャクレな人と、関西在住なシャクレな人の夢でした。
何とんつくれんだったけど、結構面白かったです。
だけんて聞かれても話さんばってんね。
つーワケで「よかねー」て言われたい、本日のオマケ画像。

今をトキメク『清正くん』ストラップ!!
今年はコレば流行らせようっ!!
お買い求めは加藤神社で!!
お参りしてから買ってね。
買う前に『加藤清正を大河ドラマに!!』とかいう署名運動にも
何が何でも署名しませう。
したら買ってよし!!
ふみっちです。
仕事始めな寒ーい事務所から・・・こんにちは。
相変わらず・・・せなんことは山積みですが、
息抜きも必要たーい。
ていうか、今日て日曜だったとですね。
月曜て思うとりました。
銀行閉まっとるし・・・。
で、ですね。
年賀状を頂いたのに、お返し出来てない方。
誠に申し訳ありません。
のれーっとお送りしますので、ちょっち待ってちょ。
でもって、『いつもブログ見てまーす!!』とか
『さすがですね!!』とかいう一文は要らんですよ。
一瞬固まりますからー。
してから、「小僧達が泊まり行っとらすなら淋しかろ!?」とかいう
電話も要らんですよ。
なーんもせんで、のびのびですからー。
さてさて、一富士二鷹三なすび。
初夢は何だったですか!?
私は・・・何でか知らんばってん、
関西出身なシャクレな人と、関西在住なシャクレな人の夢でした。
何とんつくれんだったけど、結構面白かったです。
だけんて聞かれても話さんばってんね。
つーワケで「よかねー」て言われたい、本日のオマケ画像。

今をトキメク『清正くん』ストラップ!!
今年はコレば流行らせようっ!!
お買い求めは加藤神社で!!
お参りしてから買ってね。
買う前に『加藤清正を大河ドラマに!!』とかいう署名運動にも
何が何でも署名しませう。
したら買ってよし!!
2010年01月02日
どう考えても、やっぱり友近は痩せん方が良かったて思う。

どもども・・・友近にジェラシーな
ふみっちです。
小僧達がお泊り故に静かな家から・・・こんにちは。
一年の計は元旦にアリ!?
っつーワケで、昨日はお昼近くまで寝て、
お昼ごろ義姉&実母特製のおせち&雑煮を食べ、
夕方までコタツばからって、ずーっとウダウダしとりました。
世の中の皆様は『母』より『妻』や『嫁』でお忙しい時期、
私は『母』もそこそこに、どっぷり『娘』させて頂きよります。
まっこと申し訳ないっす。
今年も一年、こんな調子で行くとでしょうね。
いや、こんな調子で行く!!
そしてあーんなこと&こーんなことば頑張るっ!!
て、誰に向けて!?な宣言はよかとして。
昨日のこと。
んー。
昨夜のこと。
小僧1号が書いた年賀状をB型3人で配達した。
ちゃーんと切手代は前払いしている年賀ハガキを自力で配達した。
何で自力で配達したかというと、
お友達の住所を書いた紙ば学校に忘れて来たor間違って捨てたから。
はい、もうこの時点でヌスケですね。
が、一生懸命書いた年賀状だし、我が子はかわゆい。
なので母が人肌、いや、一肌脱いだのであーる。
配るのは5人。
5人の内の3人は確実に家を知っているとだけど、
あとの2人はだいたいの場所しか知らん。
ばってん効率よく回りたいB型母。
あー行ってこー行って・・・よしっ!!
まず1軒目。
だいたいこの辺かなーて思ったところで問いかける。
「どこから曲がると!?」
「もうちょっと先ー。」
ノロノロと動かしながら、又問いかける。
「まだいいと!?」
「まだ先ー。」
又ノロノロと進む。
小僧1号は後部座席でDSに夢中。
夢中ながらもボソッと、こう言った。
「犬が吠えよるところから曲がって!!」て。
あんね、お母さんは超能力者じゃなかっだけん、
犬の鳴き声は見えんとだけど・・・。
ふみっちです。
小僧達がお泊り故に静かな家から・・・こんにちは。
一年の計は元旦にアリ!?
っつーワケで、昨日はお昼近くまで寝て、
お昼ごろ義姉&実母特製のおせち&雑煮を食べ、
夕方までコタツばからって、ずーっとウダウダしとりました。
世の中の皆様は『母』より『妻』や『嫁』でお忙しい時期、
私は『母』もそこそこに、どっぷり『娘』させて頂きよります。
まっこと申し訳ないっす。
今年も一年、こんな調子で行くとでしょうね。
いや、こんな調子で行く!!
そしてあーんなこと&こーんなことば頑張るっ!!
て、誰に向けて!?な宣言はよかとして。
昨日のこと。
んー。
昨夜のこと。
小僧1号が書いた年賀状をB型3人で配達した。
ちゃーんと切手代は前払いしている年賀ハガキを自力で配達した。
何で自力で配達したかというと、
お友達の住所を書いた紙ば学校に忘れて来たor間違って捨てたから。
はい、もうこの時点でヌスケですね。
が、一生懸命書いた年賀状だし、我が子はかわゆい。
なので母が人肌、いや、一肌脱いだのであーる。
配るのは5人。
5人の内の3人は確実に家を知っているとだけど、
あとの2人はだいたいの場所しか知らん。
ばってん効率よく回りたいB型母。
あー行ってこー行って・・・よしっ!!
まず1軒目。
だいたいこの辺かなーて思ったところで問いかける。
「どこから曲がると!?」
「もうちょっと先ー。」
ノロノロと動かしながら、又問いかける。
「まだいいと!?」
「まだ先ー。」
又ノロノロと進む。
小僧1号は後部座席でDSに夢中。
夢中ながらもボソッと、こう言った。
「犬が吠えよるところから曲がって!!」て。
あんね、お母さんは超能力者じゃなかっだけん、
犬の鳴き声は見えんとだけど・・・。
2010年01月01日
モット!! モット!! モット!! モット!!

どもども・・・今年になった途端、
マッチに「お前のことを愛しているぜ!!」て歌われて
クラクラ&フラフラしちゃった
ふみっちです。
明けましたので・・・おめでとうございます。
初めて観たジャニなカウントダウン番組。
ジャニな人達と同じステージてワケにはいかんけん
会場にいる女子な気持ちでノリノリで歌いながら、
やっぱ翔君はアカヌケとらすねーとか、
やっぱ長瀬かっこえーとか、
やっぱ岡田君なキレイかねーとか
やっぱニッキの踊りはステキーとか思いよったら・・・。
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
今年はデビュー30周年でございます。
なので私も30執念。
今年も陰ながら応援します。
てなワケで、
今年は『愛されるしきるしこ&ふみっち』を目指し、
世の為、人の為、家族の為、そして何より自分の為に、
あーんなこと&こーんなことを頑張って行く所存でございます。
皆様にとって、そして私にとって、
2010年も楽しい一年でありますよーに!!
今年も全開バリバリで夜露死苦お願いしときまーす!!
て、締めたと見せかけて、今年最初のオマケ画像。

小僧2号特製カレンダーです。
何かの為に使って下さい。
なーんと!!
土曜日には青か丸、日曜日と祝日には赤か丸がついております。
その丸が、かなりの勢いでテキトーだし、
撮影にも全くリキを感じないレアものですよ。
マッチに「お前のことを愛しているぜ!!」て歌われて
クラクラ&フラフラしちゃった
ふみっちです。
明けましたので・・・おめでとうございます。
初めて観たジャニなカウントダウン番組。
ジャニな人達と同じステージてワケにはいかんけん
会場にいる女子な気持ちでノリノリで歌いながら、
やっぱ翔君はアカヌケとらすねーとか、
やっぱ長瀬かっこえーとか、
やっぱ岡田君なキレイかねーとか
やっぱニッキの踊りはステキーとか思いよったら・・・。
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
今年はデビュー30周年でございます。
なので私も30執念。
今年も陰ながら応援します。
てなワケで、
今年は『愛されるしきるしこ&ふみっち』を目指し、
世の為、人の為、家族の為、そして何より自分の為に、
あーんなこと&こーんなことを頑張って行く所存でございます。
皆様にとって、そして私にとって、
2010年も楽しい一年でありますよーに!!
今年も全開バリバリで夜露死苦お願いしときまーす!!
て、締めたと見せかけて、今年最初のオマケ画像。

小僧2号特製カレンダーです。
何かの為に使って下さい。
なーんと!!
土曜日には青か丸、日曜日と祝日には赤か丸がついております。
その丸が、かなりの勢いでテキトーだし、
撮影にも全くリキを感じないレアものですよ。